S2000のDIY・ヘッドライト交換に関するカスタム事例
2019年07月06日 23時19分
北海道さん、S2k、S660、コペンたそ、その他オープンさん、不便な車さんをメインに。 2シーターなどは大好物です。 フォローフォロバの報告やお返事などは、あまりしない方です。 車歴:S13CA18NA→S13SR20tb→GC8ver5→ap1&S15 インスタ、みんから、ついったーあります。 大体結局にゃみか、にゃみさんです。 嫁:https://cartune.me/users/651371
なかよしまっすーが釣りって言うから、泣きながら1人で、友達のお店が暇な(お客様がピットを使う作業依頼がない)事を祈りつつ友達のピットを占領しつつ…
コレを
こうして
(この発泡って必要なんでしょうか?)
こうやって
こうなって
こう
あー、腰いたい…
作業時間自体は、およそ四時間。
一番苦労したのは、バンパーを付けるとき…
ハイビームは、fclのHIDパワーアップキットにて、HID化。
ロービームは、fclの純正交換タイプのバーナーに。ついでにバラストも交換しておけば良かった…
ハイビームのHID化により、バラストをエンジンルーム内に持ってきたことにより、リザーバタンク横に設置していたホーンを撤去して代わりにバラストを。
ようやくこのホーンは、パンパーを外したことにより純正位置に戻ることができました。
しばらくはバンパーは見たくない。