RX-7のDIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7のDIYに関するカスタム事例

RX-7のDIYに関するカスタム事例

2018年12月18日 22時36分

ヒロのプロフィール画像
ヒロマツダ RX-7 FD3S 前期

ロータリーは今回で2度目‼(^o^) 昔はFC乗ってました‼(^o^) よろしくお願いします‼(^o^) 無言フォロー歓迎です。 ただ、かなりズボラなところがあり、自分の投稿をしただけで、皆様の投稿にいいね出来ていないことが多々あります。ごめんなさい……

の投稿画像1枚目

 以前パーツレビューにて投稿したのですがマツダ車乗りの方でナビがない方のために紹介したいと思い再投稿します。
 最近の車はナビは標準なので古い車の方向けです‼(^o^)
 純正ナビの中古って比較的安いし、なんと言ってもメーカーのロゴが出るんです‼(^o^)
 基本的に配線としては
   電源はイルミ、常時、アクセサリー
   アンテナは地デジ、GPS、ラジオ
   それ以外は車速、リバース、アース、スピーカ
  ー 
ということで純正も社外も変わりません‼(^o^)
 安くメーカーロゴを出したいなら純正中古ナビはおすすめです‼(^o^)
 FDはスペースが狭いのでキッチリ本体を収納したいならメーターパネルも外したほうがいいですよ‼(^o^)
 勿論他のメーカーの車にも純正中古ナビはおすすめです‼(^o^)
 日産の車にスバルのナビつけてたことあったけど起動時にスバルのロゴ‼(^o^)
 これ、ゲンナリでっせ‼(^o^)(^o^)(^o^)
 本当はアンフィニマークならいいんだけど……

の投稿画像2枚目

   FD3Sのナビ等の取り付け

 少しわかりづらいかもしれませんが、メーターパネルを外しエアコンコントロールパネルを外せば配線裏に手を突っ込めるので手で干渉してる配線をずらすことができます‼(^o^)
 それによりキッチリ本体を収納することができますよ‼(^o^)
 まあ、FD乗りの人は知ってるかな……

マツダ RX-7 FD3S 前期7,406件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

6月の堺浜でFC乗りフォロワーさんのねこの穴さんとFC並びが出来ました😁🧐👍👍程度極上のFC3S✨✨と乗りっぱなしコギの毛だらけのFC3C並び🐶😁インター...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2024/06/30 11:54
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

RX-7FD3Sのエンジンルーム。生産終了から10年以上たち、RX-7は改造や劣化などでパーツ交換が多い車種です。今では、なかなかノーマルのエンジンルーム...

  • thumb_up 27
  • comment 0
2024/06/30 11:39
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

FCを所有して15年ずっと多分オープンデフだったんですが先日初めて2wayの機械式デフに入れ替えました😊予備のオープンデフです!これに藤田エンジニアリング...

  • thumb_up 81
  • comment 1
2024/06/30 07:59
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

  • thumb_up 61
  • comment 0
2024/06/30 01:34
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

午後から晴れたから洗車しました。

  • thumb_up 76
  • comment 0
2024/06/29 23:21
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

皆さまこんばんは🌠今日もなんのひねりもネタも無い単独ドライブ🚙💨間が悪い性分なのか、いつもの大正洞に行ってもガラガラでやんす(つД`)そろそろ洗車しなきゃ...

  • thumb_up 194
  • comment 0
2024/06/29 22:45
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

ボンネットかっこいいねん。後6cm以上下がるのはバグねん。余裕でリム被りするねん。流石チャクリキダンパー。

  • thumb_up 411
  • comment 1
2024/06/29 21:23
RX-7

RX-7

いろいろと事情が重なって、FDのナンバー切って一時的に実家の倉庫に置かせてもらってるんですが、200万なら売って欲しいって人が居るって連絡来たんですよね。...

  • thumb_up 68
  • comment 8
2024/06/29 20:58
RX-7

RX-7

本日はSUGOCAFEへ

  • thumb_up 86
  • comment 0
2024/06/29 19:58

おすすめ記事