寅次郎さんが投稿したミニ四駆・Honda e・VZシャーシに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
寅次郎さんが投稿したミニ四駆・Honda e・VZシャーシに関するカスタム事例

寅次郎さんが投稿したミニ四駆・Honda e・VZシャーシに関するカスタム事例

2020年08月29日 07時16分

寅次郎のプロフィール画像
寅次郎

奈良でGHのアテンザのスポーツの20Cに乗っています!よろしくお願いします!

寅次郎さんが投稿したミニ四駆・Honda e・VZシャーシに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

実車は10月30日に発売します!そして、早くも11月に1/32 レーサーミニ四駆シリーズ No.95Honda e (VZシャーシ)
2020年11月発売予定です!
もちろん!また購入する予定です!😄👍
1,210円(本体価格1,100円)
【 モダンでキュートな話題の電気自動車がミニ四駆に 】  2019年に量産タイプが初公開され、2020年8月にデビューしたHondaのコンパクトEV(電気自動車)、Honda eがミニ四駆になりました。丸みを帯びた愛きょうたっぷりの5ドアハッチバックスタイルをリアルにモデル化したのはもちろん、チャージイエローと呼ばれる実車のカラーリングをイメージした、元気で明るいボディ色もポイント。かわいらしい表情を作り出すヘッドライトやリヤランプ、ブラックのルーフなどを表現するメタリック調のステッカーもセットして、ディスプレイモデルとしても魅力満点に仕上がります。また、シャーシは軽量・小型・ショートホイールベースのVZを採用。実車感あふれるブラックカラーでまとめて、ディッシュタイプホイールには小径ローハイトタイヤを装着。軽快にコースを走り抜ける姿に、夢中になること間違いなしの一台です。

【 強度と拡張性を追求したVZシャーシ 】  レースでも使われて人気が高い、小型・軽量・ショートホイールベースのVSシャーシの性能をさらに磨き上げたのがVZシャーシです。小回り性能やメンテナンス性の高さなど、VSシャーシの優れた特長はそのままに、バンパー、リヤステー基部、プロペラシャフト軸受けなどの強度をアップ。衝撃を吸収する適度な“しなり”もポイントです。また、リヤローラーステーに加えてフロントバンパーも分割が可能。セッティングの自由度も大幅に向上しています。そして、シャフトの軸受けは摩擦抵抗の少ないPOM樹脂製の620プラベアリングを採用。シャーシ本体とギヤカバーなどのAパーツはABS樹脂製、ギヤ比は3.5:1をセットしました。

【 基本スペック 】  ●完成時の全長158mm、全幅98mm、全高53mm ●モーターつき ●接着剤を使わずはめ込みとビス止めで組み立てられます
【 Honda eとは 】 小さなボディで都市部でも使いやすく、環境にやさしいクルマをめざして開発されたHondaのコンパクトEV(電気自動車)がHonda eです。各種カメラ・センサーはフロントマスクやリヤパネルのブラック部分に配置され、段差を少なくして装飾もはぶき、徹底的にシンプルなデザインを追求。また、コクピットには5つのモニターが一直線に並ぶ斬新なインストルメントパネルを採用して、スマートフォンで様々な操作が可能。音声によるアシスト機能も搭載しています。そして、駆動方式はリヤに置かれたパワフルなモーターで後輪を駆動するRR、サスペンションはストラットタイプの4輪独立として走りの楽しさも充実。航続距離は1回の充電で200km以上と、Hondaが手がけた新時代のEVにふさわしいクルマに仕上がっています。

VZシャーシは本体とAパーツを実車感あるブラックで統一。小径ローハイトタイヤを装着したディッシュタイプホイールも、モダンでキュートなHonda eのイメージにぴったり。

スポーティーなムードを高めるゼッケンステッカーもセット。複数台のレースでも自分のマシンを見失う心配がありません。

ビス止め式のフロントバンパーとリヤローラーステーを取り外せば、いっそうリアルな姿に早変わりします。

リヤローラーステー内側のボディキャッチは、形状の工夫により少ない動きでボディを脱着できます。

寅次郎さんが投稿したミニ四駆・Honda e・VZシャーシに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

そのほかのカスタム事例

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/02/12 04:55
ブルーバード 510型

ブルーバード 510型

山口ツーリングに向けて古賀SA集合して調子悪くなりリタイアしたドライブシャフト不良と燃料ポンプ不具合でした今日でシヤコタン卒業修理に出したら車高あげます車...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/02/12 04:47
アルトラパン SS

アルトラパン SS

久々のドライブ!

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/02/12 04:28
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

おはようございます☁☔️宜しくお願いいたします🙇

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/02/12 04:22
ビート

ビート

しばらく放置していたビートのダッシュボードその他を取り付け!内装がかなり赤くなりました✨そしてこの後はどうしよう?と妄想ばかり!

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/02/12 04:10
フィット GE8

フィット GE8

この撮り方めっちゃ好き(*^ω^*)いい感じ(๑•̀ㅂ•́)و✧ありがとう!

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/02/12 04:09
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

Newレンズによるソロ活動編昨日の夕方、近場で少しの時間カシャカシャ📸

  • thumb_up 16
  • comment 1
2025/02/12 04:03
ミラ L275S

ミラ L275S

最近バタバタで部品はいろいろあるのに付けれてない💦ってことで再度HID屋さんの実力チェック!!街の街灯のみから……ピカ💡すでにビカビカ⚡⚡⚡正面から!!う...

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/02/12 03:52
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

久々に四国ではアタタタたかい日になった祭日、いかがお過ごしでしょうか。私です😋暇すぎたのでドライブしていつものなんかよくわかんない休憩所に流れ着きました。...

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/02/12 03:30

おすすめ記事