RCZのフェンダー大百科・顔面移植思案中に関するカスタム事例
2025年06月14日 02時13分
1960年式のポンコツジジィです。 20歳代からドイツ製外車ばかり乗ってました。 18歳時は父のお古のスカG、一時期、ホンダプレルュードのVTECに浮気😁 2019y1月初めてのフランス車、直噴ターボ、プジョーrcz前期を購入しました。 マフラーは左右2本出し、ドイツ ルッファ社製です。フロントリップ、サイドステップ、リアディフューザーも同社製です。とってもグラマーで、いい娘ですが、でも時々駄々こねるのがたまにきず! 無言フォローしちゃう時あります。 お許しくださいね😅
この張り出したラインがいいんだよね!昔のカルマンギアを彷彿させるライン😍
鈑金屋さん泣かせ。ディーラー曰く、ぶつけたら、本国にも外装ボディパーツありませんから、注意してね。だって😅
本当はrcz Rが欲しかったけど、探した当時はなかったんですよねー。
只今、顔面を後期型に移植するか思案中です。