オアフ・ポストメンさんが投稿した代車に関するカスタム事例
2021年01月09日 17時46分
ポストメンです。かなり引っ込み思案で筆無精ですがよろしくお願いします。 以前はE46型318クーべ、ステージアの直6ターボと、BE型レガシィRSKに乗っていました。 現在はR56型ミニに乗っています。
こんばんわ!
車検中ですので台車にハコ替えです!
パッソかな多分……
ファミリーカーというか実用車だけあって0-40の出足は快速、40-60は踏み込んで出る、60-は怖くて出せたものじゃない
腰高だからかミニの感覚で曲がろうとすると曲がらないし恐怖を感じる
だからちゃんと減速して曲がらないといけない感じ
内装は樹脂とプラスチック感丸出し、椅子は高く見通しが良くてふわふわした乗り心地で疲れにくい
そんなクルマですね…
ウインカーをつけようとしてワイパーが高速で動いて、工場の人と私で大笑いしてしまいました。
馴れって怖いね……
代車気になったポイント
コラムシフトのスイッチを押すとメーターに「OD ON/OFF」という表示が点いたりするんですけどなんスかね、これ?
オーバードーズ?(OverDose)
オーバードライブ?(波紋疾走)