RX-7のFD3S・FC3S・プチミーティング・ホリデースタイル・se3pに関するカスタム事例
2018年05月07日 10時42分
初のカーチューンでのプチミーティングに行きました。
大分県の某所で集まって…
続々くるREオーナー。
初めての方が殆どだったのですが色々と凄いことになってしまいました(笑)
※文が長くなってしまいます。ご了承ください(笑)
その①
写真の手前の青いエイトの方。
こちらは初見ではございませんでしたw
わたしが動画上げてる時代に見てくれていた方です。
去年にわたしの主催でセブンエイトミーティング的な感じでやった時に初めてお会いし、それっきりお会いしてませんでした…
流石に顔も忘れてしまっていて、
いざ来た時はそれまで分からなく、
ただ、見覚えのあるエイトだなっと言うこと。
Twitterはしていたのでその見覚えのある垢に飛んでいったら…的中してましたwww
ここに来た理由も凄く、彼はカーチューンもしていないのにこのミーティングがあるという事を別の情報網で来てたらしいです。これは何かのご縁ですね…
その②
Twitterで流れてたのがホントにそうだった件。
ミーティング前にこんな画像が流れてました。
まさかとは思っていました。
…まさかでした(笑)
ネット社会は怖いものです。
結構な拡散率だったので自分のTLにも出てきてました。
乗ってるおふた方はTwitterはしてないようでしたが
この拡散は見てたらしく、これをネタに投稿していましたw
その③
皆が今の車を手にして約3年前後という事。
タイミングがその時良かったのでしょうか?
まだ今に比べたら比較的に安く手に入ってたようですね。
ってか今は高過ぎる気がします(笑)
今はどんなけボロでも100は越す勢い…
止まるんじゃねーぞ…(ん?
その④
これはすごいと思います。
全てが型が違う事。
一応、ボンネット開いた時に全部確認したんですが
ホントに型が違ってました。
1から5型まで揃うって滅多にないと思います。
大きなミーティングなら全部揃うかもですが
プチミーティングでこれは多分ないかな…
欲を言えばあとⅥ型が来て欲しかった…
皆、口揃えてそれは言ってましたね(笑)
久しぶりに面白いミーティングになったとわたしは思いました。
以降の画像は私が撮っていった写真です。
ありがとうございました!