トゥデイの★Taku★さんが投稿したカスタム事例
2020年06月14日 19時25分
2019/07/13から、人生初車弄りを開始。 安さに引かれて購入した軽自動車(8万円) 3AT/キャブ車(全く走らん) 車弄り その1:2020/5月PGMFI/5MT化(改造申請済/それなりに走る)。 その2:MTREC化に挑戦中、MTもビートのミッション使って組み替え予定。 2024今年こそhumming改ビート化完成させます…無理でした😭 2025年はやるよっ…ビート化✌️
トゥデイhumming インジェクション化 18日目
プラグコード使えました💦
接点部分の金具が寝てたので起こしてやったらエンジンかかりました、おまけに点火時期合わせちゃいました…笑
気持ち良くブーンって回ります👍
あとは、昨日エアコンガス注入しました、バッラバラにした配管からのガス漏れ無し…👍良く冷房効いちゃってます。
優しい板金屋さんです、技術料…タダ ガスは私の持ち込みアストロンガス…ガハハハ
真空引きしてシュー…はい完了。
しくった〜
エアコン配管にオイル入れるの忘れてたので、今から板金屋に行って注入して来ます。
点火時期調整 ピカピカ ピカピカ ピカピカ
はい調整完了〜😁
お次はマフラー…ブッちょいです。
あか〜ん、ここから微妙に下がってる〜💦
どないしたん、えらい下におるがなぁ〜
あかんなぁ〜もっと上ですよっ💢
あかんがなぁ〜マフラーの中央付近がフロアーに当たってます😓
humming君、
あなたはいつも逆らうね〜💢
痛い〜
hummingの文句を言ったらひっくり返って擦りむいた…おまけに頭も打って出血🩸
痛い〜 雨の日のクロックス危険⚠️
題目変更、humming 快適走行整備…1日目
ドナーカーのプラグっていつ変えた❓
ん〜知らん…なので変えます。
じゃ〜ん
ビート化の為に買ってたプラグ…使っちゃいます。
インジェクション化の時に作って頂いた、よく分からないけど、かなり良いアース線をUPしときます。ビッキー有難う〜👍
ガソリンタンクの中が異物や錆びが沈殿してるはず、ガソリンあまり入って無いから抜いてやったらキラキラと錆びが出てきました😭
誰か〜xTiのタンク譲って下さい…💦
余ってるタンク有りませんかぁ〜
UPしてませんでしたが、燃料計が動きません😭
タンクJA1 550cc用を無理やり付けたから❓
フロートは、Qxi四駆用のフロートを取り付け。
配線がダメなの❓それともメーター❓…何?
来週調査します。
hummingのフロートでメーター起因かフロート起因か調よっ😁
では、鳥取に帰ります😭ご苦労様でした。
以上です。
暗い…光軸調整^_^
だいたい
鳥取県に到着