525iハイラインのディフューザー・短縮加工・DIY・カーボン・M5に関するカスタム事例
2019年03月25日 18時12分
M5用のカーボンディフューザー!
買ったわいいけどポン付け出来ず…
マフラーが太いので周りの加工は覚悟してたのに…
M5純正とM5ルックじゃマフラー位置が違うみたい
左右4cmほど短縮加工してやっとこ装着出来るように
表面の継ぎ目は遠目からじゃわからないレベル
とりあえず着いたので良しとしましょ
どんどんカーボンが増えてくwww
2019年03月25日 18時12分
M5用のカーボンディフューザー!
買ったわいいけどポン付け出来ず…
マフラーが太いので周りの加工は覚悟してたのに…
M5純正とM5ルックじゃマフラー位置が違うみたい
左右4cmほど短縮加工してやっとこ装着出来るように
表面の継ぎ目は遠目からじゃわからないレベル
とりあえず着いたので良しとしましょ
どんどんカーボンが増えてくwww
ルミナリエ行ってきました😊あかんめちゃくちゃ難しい😭光が強すぎて白飛び車黒潰れですこういう時は、白車だったら余裕で撮れるんだろうなと😭なんとか無理やり色出...
淀壁未開拓地へ行ってきました🤩撮るところがここしか無かったのでサクッと停めさしてもらって👍嘴が隠れ気味だったのでアングルを少し変えて久々に手持ち撮影しまし...