ヴェゼルのスピーカー故障・ツィーターご臨終・ツイーターパネル自作・DIYオーディオに関するカスタム事例
2020年07月25日 16時44分
2015年式 RU3 走行距離14万kmが目前 ホンダセンシングが搭載される前の初期型です💡 外装はTM工房フルバンをベースにしたワンオフバンパーを中心にコテコテ💦 脚周りはTEINの車高調でマイルドに オーディオはFOCALで女性ボーカリストの歌声をより艷やかに 人を小馬鹿にしたりする投稿や、人の悪口とか、自分可哀想アピールが過ぎる等のネガティブな投稿ばかりしている人、不快なのでフォローされてもブロックするかもしれません🤣 ポジティブにいきましょう
音が出なくなったFOCALのES 165K 2のツィーター🔊。
原因は配線でもアンプでもネットワークでもなく、ツィーター本体がお亡くなりになっていたことが判明⤵️⤵️⤵️
合掌。。。ちーん(´・ω・`)
バイアンプ接続してるけど、ツィーターに通電してないとウーファーもちゃんと音鳴らないのね。
しゃーない。 取り寄せるか~
やっぱり運転席側のツィーターが死んでてウーファーもこもってるから音が定位してない。
しかし、これが懐メロって若干 ショック😅
やっぱカーチューンも動画アップすると音質下がるのね。