シビックタイプRのシビックタイプR全国オフ・ツインリンクもてぎ・初サーキット・ブレーキパッドおわた…に関するカスタム事例
2022年04月11日 00時42分
シビックタイプR全国オフ会参加してきました!
全国からシビックタイプRが1箇所に400台も集まるなんて滅多にない機会だったから最高✨
誰一人として完全に同じ仕様のクルマがいなかったことが皆の個性が出てて面白かったな〜
希少な無限RRが10台近くも集まってたのはガチでえぐい
1台ゴテゴテのやつあったのカッコよかったな〜
こっちも希少なLimited Edition✨
黄色のFK8もかっこええわ〜
ミラノレッドのFN2軍団!
ブルーのFK8集団!
シュッとした青い車はガチかっこいい
スーパー耐久ST2クラスのFK8!
こりゃすんごい速そう
J's racingのデモカーFK8!
サーキット走行でこれが一番かっこいい音出してた
SEEKERのデモカーFK8!
この日の走行会でコレが一番速かった
CIVIC MUGEN RR ADVANCED CONCEPT!!!
フルカーボンの無限RRがあることは知っていたけど生で見られるとは思わなかったから感激😇
無限のデモカーFK8!
シンプルなカラーでいかつく仕上がっててかっこよかった!
CIVIC TYPE R MUGEN RC20GT Package Pre Production MODEL!
なんとなくブガッティ・シロンっぽさ
初めてサーキットを走ってみたけど、自分の無理している走りと無理の無い走りの区別がつくようになるから走っていてとても楽しい!!!😆
3連メーターやハイグリップタイヤとかのサーキットで必要になる装備を揃えてからまた挑戦したいな〜!
backyard specialのマフラーは動画でもなんとなく分かるけど他のFD2と比べると静かだから物足りない🤭
最後は最後まで残った参加者全員でオーバルコースをパレードラン!!!
4列になってズラっと並んだシビックタイプRの姿はまさに「圧巻」の一言!
最高のひとときを過ごせました😆
まぁ、ひとつの事を除けば最高の「ひととき」ではなく「1日」になったのですが、、
実はサーキット走行でリアのブレーキパッドを使い切ってしまったらしく、走行時は常にブレーキを引きずっている音をかき鳴らしながらパレードランに参加していました😭
ローターにも深く傷が入ってしまい交換せざるを得なくなってしまいましたが、この経験でサーキットに向けてしっかり準備することが非常に大事であるということが身に染みるほど分かりました
他の参加者の方が異常なく無事に家へ帰れていることを願っています🙏
皆さん本当にお疲れ様でした!!!
是非またシビックタイプR全国オフ会が開催されて欲しいです!!!