アクセラのマツコネ・ナビに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アクセラのマツコネ・ナビに関するカスタム事例

アクセラのマツコネ・ナビに関するカスタム事例

2019年06月18日 21時10分

チャッピーのプロフィール画像
チャッピーマツダ アクセラ BM5FP

(自己紹介) ただのオッサン。低浮上になります。 (車の紹介) アクセラセダン15S

アクセラのマツコネ・ナビに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

アクセラのナビについて、ちょっと愚痴ります、ゴメンナサイ。

1.ちょこちょこフリーズします。
大体は出発地点でフリーズしてるのですが、その場合でも、①完全フリーズしている場合②地図は固まってるけど自車位置アイコンだけ車の動きにあわせクルクル回っている、場合があります。
走行中に突然フリーズしたこともありました(笑)
ちなみに強制的に再起動すれば大体直るのですが、高速道路で再起動すら出来なかった時はかなり困りました。エンジン切ってしばらく時間たってもダメな場合もありました。

2.渋滞情報がかなりイマイチです。
渋滞情報が音声で流れたのでナビ画面を見ると渋滞はナシ。念のためもう一度聞いてみると、やはり渋滞しているとのアナウンス、けど、画面上は渋滞ナシ。念のため、平行して走っている道路に回避して走っていると、渋滞箇所を過ぎた頃に本来走るはずだった道が突然真っ赤っかになります(-_-#)。
今日も絶対混んでそうだったけど、その時点で渋滞表示がないので進んでいったら超渋滞(-_-#)。跨道橋にさしかかるところだったのでどこにも回避できず。少し進んだあたりで、先の方の区間が突然ごくわずかの区間だけ赤く渋滞表示される始末。(写真はその場面ですが、自車位置の手前は緑色ですが、そこも含めもっと手前から超混んでました)
全く意味ないじゃないか(-_-#)。

操作性がイマイチなとこは我慢できても、フリーズや渋滞情報については、やっぱり気になるなあ。ディーラーで一度対応はしてもらいましたが、直らないので、根本的にどこかおかしいんでしょうね。

マツダ アクセラ BM5FP2,940件 のカスタム事例をチェックする

アクセラのカスタム事例

アクセラ

アクセラ

お疲れさまです3連休初日、先日、血液検査をした結果を聞きに、病院へ、結果変わらず今のままの治療になりました、その後、少ない髪を切って、ランチして、自宅に戻...

  • thumb_up 332
  • comment 27
2025/02/22 22:57
アクセラ

アクセラ

アクセラ最後の県外コラボコラボありがとうございました☺️最後のコラボ夜s2😳とコラボCX3とコラボ✨

  • thumb_up 100
  • comment 0
2025/02/17 17:15
アクセラ BYEFP

アクセラ BYEFP

何年ぶりの投稿になるのか覚えていませんがフォローしていただいている方お久しぶりです🙇‍♂️昨年11月にアクセラからカロクロになりました。アクセラは故障が頻...

  • thumb_up 65
  • comment 2
2025/02/17 12:14
アクセラ

アクセラ

お疲れさまですタイヤ交換してきました、その後洗車、カメ活でお休みはほぼ終わりました何度かお世話になってるところです、行くまでの間、土の道で砂埃が立つので、...

  • thumb_up 386
  • comment 36
2025/02/16 17:26
アクセラ BMLFP

アクセラ BMLFP

映画「サンセットサンライズ」の舞台

  • thumb_up 170
  • comment 0
2025/02/15 14:10
アクセラ BK3P

アクセラ BK3P

ユーザ様に質問なのですが1ピースホイールのリムの欠けを直すことは出来るのでしょうか??(ホイールは過去投稿を見て頂けたらわかると思います)

  • thumb_up 458
  • comment 13
2025/02/13 22:12
アクセラ BK5P

アクセラ BK5P

ゾロ目になりました次回はおそらく3年後ですかね(´・ω・`)

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/02/13 22:03
アクセラ BYEFP

アクセラ BYEFP

先週の雪で汚れまくったアクセラさんを手洗い洗車してあげました😁んでもって久々に半練りワックスを塗り込んであげました!映り込みもバッチリ!メタリックのギラギ...

  • thumb_up 77
  • comment 4
2025/02/11 14:33
アクセラ

アクセラ

お疲れさまですいい天気でした朝2台洗車しました、DAYZは鳥爆弾が結構ついていて、困りますねその後、免許更新、買い物行って少しゆっくりしてから、家内を迎え...

  • thumb_up 405
  • comment 30
2025/02/09 19:20

おすすめ記事