MR2の故障・イグニッションコイル・三気筒・相談事に関するカスタム事例
2020年12月29日 16時47分
有識者の方に相談です!
イグニッションコイルについてです。
この車はコイルが溶けたので、3番気筒に社外品を使っているのですが、3番が失火状態にあります。
(コイルを統一していない理由は新しいコイルは背が高く、ヘッドカバーと干渉し接触不良が起きたため)
コイルを他の場所に差し替えると差し替えた場所が失火するため、コイルに問題があると考えられます。
予備のコイルと差し替えても効果はありませんでした。
(一度だけ復活するも、再度エンジンをかけ直して以降は失火状態)
プラグを交換してみても効果がなかったため、プラグを外した状態で確認すると火花も飛んでいませんでした。
3番に純正コイルを繋いだ場合は火花がでました。
(他の気筒で試してみても同様の結果)
今まで1年以上問題なく使えていたのに突然使えなくなってしまった理由としては何が考えられますかね?
純正品
現在日立製のコイルを注文していますが、どなたか5型NAの純正で使われているこのコイルを売ってくれる方はいませんか?