カプチーノのDIY・塗装・十勝スピードウェイ誕生際・合同MT・キャリパーに関するカスタム事例
2019年05月04日 21時16分
北海道の東の方でコツコツやってます ポンコツを買ってはDIYで遊ぶのが 大好きなおっさん(1965年式)です カプチーノは廃車に… 2022.8,28 セレナ廃車確定 2022.8.29 ミラジーノがメインカーに昇格(笑) ※フォローして頂く場合 一言コメント頂けると嬉しいです 投稿が一切無い方や フォロワー集めの方などは フォローのお断りや、ブロックする場合があります 宜しくお願いします 時々みんカラもやってます0154.dameoyji
皆さんGW堪能してますか?
また、お仕事の方も沢山
いらっしゃると思います
働いてる方のお陰で
休みを楽しめることに感謝します
画像は会社近くの「新酪農村展望台」からの
綺麗な夕景
新酪農村と言っても
昭和50年代の頃に行われた
国の事業でした
内容が書かれた案内板があります
取り敢えずフロントブレーキの
キャリパーをブルーメタリックで塗りました
画像は実物より綺麗に写りますね(笑)
明日は十勝のサーキットの誕生際
体験走行では、自分のクルマで
クラブマンコースを走ることが出来ます
先導車はいますが、ホームストレートを
ほぼアクセル全開で走れます
他にも色々あります
興味の有る方、時間の余ってる方等
いかがですか?
来る、5月12日には
音更の「柳月スイートピアガーデン」様
駐車場にて合同MTが行われます
カスタムカーショーとは違いますが
様々なジャンルのクルマが集まります
興味の有る方はいらしてくださいね
✳️会場は一般の方も利用される
駐車場です
節度の有る行動をお願いします
✳️柳月様のご厚意により
利用させて頂くことが出来ます
くれぐれも、ゴミや吸殻等のポイ捨て
禁止です
✳️場内での、空ぶかし、暴走行為、
大音量のオーディオ等も禁止です
✳️以上の事、その他、一般的な常識を
ご理解頂きますよう、お願いします