ヴォクシーのミラー型ドライブレコーダー取付・DIY・商品紹介に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ヴォクシーのミラー型ドライブレコーダー取付・DIY・商品紹介に関するカスタム事例

ヴォクシーのミラー型ドライブレコーダー取付・DIY・商品紹介に関するカスタム事例

2022年03月28日 22時55分

節子のクルマはRF1から70ヴォクシーへのプロフィール画像
節子のクルマはRF1から70ヴォクシーへトヨタ ヴォクシー ZRR75W

RF1に乗ってましたが、2022年3月に70ヴォクシーの後期型に乗り換えました‼️ 相変わらず皆さんの画像等、参考にさせて頂こうと思ってます‼️ よく分からないことばかりだけどよろしくお願いします٩('ω')ﻭ 気になった方は無言でフォローしてしまうかもですが、怒らないでそっとしておいてあげてくださいw

ヴォクシーのミラー型ドライブレコーダー取付・DIY・商品紹介に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

前車のRF1ステップワゴンに着けてたドラレコを移植しよーと思います‼️

ヴォクシーのミラー型ドライブレコーダー取付・DIY・商品紹介に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

早速取り付けた後の画像なんですが、邪魔なとこにETCが💦
このドラレコ、不評が多いよーな気がしてたんですが、確かに取り付けにくかったりします😖
70ヴォクシーだと純正ミラーを外してブラケットから取り付け出来るんですけど、取り付けボルトが確かM3の14ミリなんですが長くてガタガタしました💦
ホームセンターに10ミリまでしかなくて買ったら今度は短くて💦💦
しょーがないから14ミリをディスクグラインダーで少し切り落としました😫
あとはミラー上部にコードが3本刺さるんですが、内2本は向かって左側にしか向かないので自由度が下がります。
それと、GPSと駐車監視を繋ぐ二股の配線もL型になっちゃうので天井内に隠ぺいする時に苦労します💦💦💦
とりあえず配線はなんとか天井内に押し込み、3本のコードをグルグルの束ねるやつでスマートに収めたつもりですww

ヴォクシーのミラー型ドライブレコーダー取付・DIY・商品紹介に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

天井からAピラー?の中を通すんですが、Aピラー内にエアバッグがあったりするので妨げないよーに配線するんですが、自分のにはエアバッグありませんでしたw
ついでに画像もありませんww
Aピラーから下に行ってグローブボックス裏で電源各種の接続なんですが、ある理由があってまだ繋げてません😖
その代わりにリアカメラ配線を٩('ω')ﻭ
助手席のステップ?の中を通して行きました‼️

ヴォクシーのミラー型ドライブレコーダー取付・DIY・商品紹介に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

2列目のステップはシートの足元の脇のカバーを外さないと外れないよーです😖
引っ張ったら取れましたw
プラのクリップ2箇所と爪4箇所でした‼️
そしてステップ取り外した画像は撮り忘れww

ヴォクシーのミラー型ドライブレコーダー取付・DIY・商品紹介に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

2列目ステップの次は3列目の脇のパネルの中を通しました‼️
分かりにくいですが呼び線使いました。(黒色)
電気工事屋さんが使うFケーブルってゆーのかな?より線じゃない電線です。

ヴォクシーのミラー型ドライブレコーダー取付・DIY・商品紹介に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

こちらの呼び線は白色w
リアハッチ?のウェザーストリップ?を剥がしてボディと内張りの隙間に配線を通しました。
上部に行ったら蛇腹の中を通してハッチ側へ。
画像はまたも撮り忘れです😖

ヴォクシーのミラー型ドライブレコーダー取付・DIY・商品紹介に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

さて、電源接続以外は終わったのですが、なぜ残したのかとゆーと……
恐らくこれから色んな電装品を着けると思うので配線がゴチャっとしないよーにターミナルを設けよーと思いまして😋
それをヒューズボックスから取り出そーと思ったのですが、プラスを探すのにテスターの電源を入れたら使えなくなってて💦
電池切れか何かですかね😖
なので中途半端ですが後の作業は後日になります💦
今回使うのは常時電源とACCなんですが、イルミ電源も後々使うと思うので3個買いました‼️
アースターミナルもついでにw
電源のターミナルはギボシのメスが着いてました。
ヒューズ電源の方にギボシオスをつけて段取り終了です。
何処に隠そーか悩み中ですw
なるべくアクセスしやすい所がいーんだけど……
(*'へ'*) ンー
今日の作業報告は以上になります。
明日の仕事帰りにテスターの電池買いに行こっ‼️
・*・:≡( ε:)

トヨタ ヴォクシー ZRR75W1,519件 のカスタム事例をチェックする

ヴォクシーのカスタム事例

ヴォクシー MZRA90W

ヴォクシー MZRA90W

フォロワーの皆さんこんばんは♪昨日はオデッペさんよっしーさん主催の郡山MTに参加させて頂きました。何回か参加させて頂いてますが毎回凄い台数です。70〜80...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/04/28 21:54
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

洗車正面からパチ

  • thumb_up 17
  • comment 1
2025/04/28 21:18
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

車検に向けて洗車しました

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/04/28 21:17
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

こんばんは☺️最近流行りのアプリで後輩に作ってもらいやしたぁ😁実際にこんな感じにかっこよくしたいなぁ♪ほいで本日は仕事終わりに待ちに待った零1000チャン...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/04/28 21:02
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

桜コラボ🌸Part8標高1000メートルの絶景スポットにて📷️毎年ここに訪れていますが相変わらず素晴らしい景色です⛰️Part9に続きます🌸

  • thumb_up 89
  • comment 0
2025/04/28 20:06
ヴォクシー ZRR85W

ヴォクシー ZRR85W

CTを御利用の皆様。どうも御世話になってます🙇🏼‍♂️遅ればせながら…自分も桜🌸コラボを😊💦今年はタイミングが悪く満開の桜と撮れませんでしたが…。まぁ仕方...

  • thumb_up 83
  • comment 13
2025/04/28 19:39
ヴォクシー ZRR70W

ヴォクシー ZRR70W

ホイールは純正にこだわってきましたが限界を感じ交換です!(性能的、メンタル的?)1、ワイトレが緩む、ボルト&ローターがサビる(ハブ面の水分が抜けない、コー...

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/04/28 16:34
ヴォクシー ZWR80W

ヴォクシー ZWR80W

ハッピーセットのシークレット出ました㊙️フェアレディZ一発ゲット👍

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/04/28 16:33

おすすめ記事