プリウスのトヨタDラーの対応及第点!に関するカスタム事例
2018年10月17日 11時29分
BMWはE46,E90とガソリン6気筒エンジンを乗り継いで来たが、F30で4気筒ディーゼルエンジンに! が、このディーゼルエンジン侮れない、出そうと思えば少なくとも時速247km/h迄はこの目で確認済み。 また、クルコン110km/h設定で横浜→博多は無給油走行可能。コスパ抜群です。 新車登録から4年で、走行8.5万km超! 南は枕崎、東は大間まで。 不思議な事に、これだけ走行しながら、この車では北海道には渡っていない。
トヨタDラーの対応、現時点では及第点!
昨日書き込みの件で、今朝 Dラーにプリウス持ち込みました。
まずは、信号待ちでエンジン止まって、信号変わっても発進出来ず、電源落ちてた。
幸い4〜5分後、エンジンスタート、昨日、本日は現象が発生無し。
すると担当の方、今一杯なんです。
こちらも時間が無かったので、今回の件で事件に発展しそうだった。事案内容をドラレコ画像見せてやったら、担当一変見る見る顔色変わり、車預からせて下さい、代車も準備します。
入店後、1時間足らずで、パッソながら代車が来て、ただ今帰宅。
最初の今一杯なんです、予約今日されてますか?なんてなければ、満点の対応でした。
でも、冷静になると、Dラーもかわいそう、最近の馬鹿がいなければ、エンジン止まって位で事件なんて起きませんから…