カルディナのボンネット・補修・DIYに関するカスタム事例
2022年05月17日 19時18分
大きな破損はないけれど
製作され19年は経過しているので
パテの劣化によるヒビ・錆び
は
起こるわけで、、、補修は必須ですね
錆びからのパテ割れ
錆びはないけど劣化によるパテのヒビ割れ
2022年05月17日 19時18分
大きな破損はないけれど
製作され19年は経過しているので
パテの劣化によるヒビ・錆び
は
起こるわけで、、、補修は必須ですね
錆びからのパテ割れ
錆びはないけど劣化によるパテのヒビ割れ
日中は熱い(暑い❌)ので6時から洗車スタート!終わる頃には汗だく_(_´ω`)_カルディナのケツってふとした拍子にえろいんだよなぁ…(*ノωノ)キャ
昨晩は、カルディナ君で深夜のドライブ。ここ近年の気温上昇により完全に旬が狂って来た虫取り行って来ました。こういうドライブは右足だけで楽チンのカルディナのモ...
タイヤ交換に行ってきました😊タイヤの溝が減ってきたので持ち込み交換をしてもらいました☺️サーキットに行かないし基本安全運転なのでダンロップのディレッツァD...
※写真は再掲ですm(__)mお題【ボディカラー図鑑】に便乗しまして……。うちのカルディナのボディカラーはブルーマイカ(8Q1)です🟦。青系でも8Q1はあま...