スイフトスポーツの勝手にコラボ・トコット・ミラアバンツァート・NーBOX・草ヒロ愛好会に関するカスタム事例
2019年04月27日 12時43分
ZD8 BRZ🏁🔥 & RV37 スカイライン⭕ を メインに?! 投稿📸しています🥳🙌 フォローを頂くのは有り難いのですが 写真への いいね!📸👍や コメントを頂けず 何が良くて自分をフォローして頂いたのか 分からない方は 定期的に整理させていただきますので ご了承ください╰( ・ ᗜ ・ )➝ 無言フォローも めったにフォロバしません👻💦 挨拶は大事!😜 あと… フォロー外されたら コチラも ハズさせていただきますので 夜露死苦?🔥😈
こんにちは(^^)今日から世間はGW
に突入しましたね(^_^)10連休、
羨ましいです😭(わたしは関係
無く お仕事 頑張ります(T.T)
そういえば、勝手にコラボ 個人的
にエモい🧡と思っているダイハツ
車 パート2を投稿し忘れてました😓
まず、1台目はダイハツトコットです(*´-`)
デビューした時から、どことなく
レトロな感じを漂わせている車か
なあと個人的には思いますね(^_^)
シンプルなボディラインが昔の
ミラのデザインを彷彿させてくれ
る感じでもあります😉
あと、この車は 夜🌃ライト💡を
付けた時のお目めが 個人的に
可愛い❤️かなと思ってますね👍
そして この車、デトマソ仕様?の
登場が噂されてますよね😉
ワークスとともに手頃なスポーツ
軽市場を盛り上げて貰う為にも、
是非 ターボ+MTで 出てきて欲しい
です(*´-`)
2台目は ミラアバンツァートです😉
ちょうど、わたしが免許取り立てく
らいの時に この型のミラが新車で
売ってて カタログ貰いに行った記憶
があります(*´-`)
この頃はまだ、丸目のワークス
やヴィヴィオ、ミニカダンガン
など 手頃なスポーツ軽の選択肢が
豊富に各社から揃ってましたね👍
しかも、峠のダウンヒルやタイト
な道だったら 格上の車をカモれる
くらいの速さがありましたね🙂
前出のトコットにどことなく 似て
る雰囲気のリアのボディラインだ
と思います(^_^) 懐かしいなあ🙂
てことで、ダイハツ車では無いの
ですが…😅昨日 夜 外食🏢🍴した時
たまたま横に止まってた 現行Nーbox
と夜🌃コラボです(*´-`)
( Nーbox 見えにくくて すんません😓)
やはり、先代に比べると新しさや
質感の高さを感じる デザインです🙂
先代 Nーboxを所有してる わたしと
しては ちょっと羨ましいかな🙄
リアのデザインも質感高いです👍
普通車からダウンサイズして乗り
替えても 十分満足出来るのでは
ないでしょか?
実際に大きい車から乗り替えられ
る方も多いみたいですしね😶
本日の草ヒロは おととい下道で
神戸に向かってた際、三田?辺り
の畑に佇んでた、三菱ストラーダ
です(*´-`)
まだ ボディの退色もあまり無く、
キレイな状態に見えましたよ😉
おまけで、豪華客船🚢 シルバー
ミューズのおしり🧡画像です😶