147のDIY・アルファロメオ・クルーズコントロール・リボス カルデット黒壇に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
147のDIY・アルファロメオ・クルーズコントロール・リボス カルデット黒壇に関するカスタム事例

147のDIY・アルファロメオ・クルーズコントロール・リボス カルデット黒壇に関するカスタム事例

2020年08月06日 21時36分

Westのプロフィール画像
Westアルファロメオ 147 937AB

◼︎投稿はDIY&カスタム情報がメインです

147のDIY・アルファロメオ・クルーズコントロール・リボス カルデット黒壇に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

オクで落札したクルコンユニットが着弾❗
使うのはレバーだけです

本国仕様なら装備されてますが
正規輸入車の147には付いてません😱

ちなみにコラムカバーは
切って加工しないと駄目ですが
アルファGT用が手に入れば流用出来ます

147のDIY・アルファロメオ・クルーズコントロール・リボス カルデット黒壇に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

クルコンの接続カプラーは
そのまま残ってるので刺すだけで🆗

147のDIY・アルファロメオ・クルーズコントロール・リボス カルデット黒壇に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

スイッチONできちんと作動しますが…

147のDIY・アルファロメオ・クルーズコントロール・リボス カルデット黒壇に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

CITYモードでは運転しないので
100パー使いません、ハイ❗️ただの自己満です👍🏻

147のDIY・アルファロメオ・クルーズコントロール・リボス カルデット黒壇に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

オマケ情報〜

プラ樹脂の色あせに使ってる木材用の
浸透性着色オイル『カルデット黒壇』
これ超オススメです✨

イメージ的にはスモーククリアで
新品以上の黒さになります

耐久性は申し分ないですが
二度塗りして更にシリコンで拭いてあげると
幸せになれます

◼︎もちろん外装にも使えます◼︎

147のDIY・アルファロメオ・クルーズコントロール・リボス カルデット黒壇に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

中身はこんな感じ

147のDIY・アルファロメオ・クルーズコントロール・リボス カルデット黒壇に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

瓶のままだと使いにくいので
小さいタッパーとか利用すれば
溢れる心配もありません😅

147のDIY・アルファロメオ・クルーズコントロール・リボス カルデット黒壇に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ビフォー

147のDIY・アルファロメオ・クルーズコントロール・リボス カルデット黒壇に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

アフター

147のDIY・アルファロメオ・クルーズコントロール・リボス カルデット黒壇に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

コラムカバーはこんな感じで完成👍🏻

アルファロメオ 147 937AB2,440件 のカスタム事例をチェックする

147のカスタム事例

147

147

  • thumb_up 15
  • comment 0
2025/05/09 02:43
147 937AB

147 937AB

連休明けの夜中にプラグ交換DENSOイリジウムパワーIK22ハイカムとECU交換してるので〜熱価7番相当のIK22をチョイスハイカム入れる前に交換してたプ...

  • thumb_up 238
  • comment 7
2025/05/08 08:45
147 937AB

147 937AB

新緑コラボって言ったらこっちでしょ🤭ってことで、147の出番です😁静岡県民らしくお茶の新芽🌱で😁ほととぎすきくをりにこそ夏山の青葉は花におとらざりけり青葉...

  • thumb_up 89
  • comment 22
2025/05/05 12:44
147 937AXL

147 937AXL

期せずしてコラボ😆珍しい車です♪さて、今日は所沢の師匠のところでタイヤ交換👍ボディーは空中遊泳状態😆タイヤはバキバキの状態💦💦元々、タイヤは師匠のところで...

  • thumb_up 226
  • comment 14
2025/05/04 23:04
147 937AB

147 937AB

各所キャンセラー付きのLEDに交換したがエラー表示が出まくり💦どうしたもんかな|ω・`)

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/05/03 23:38
147 937AXL

147 937AXL

今日はフォロワーさんを横に乗せてドライブ😆さて、そのフォロワーさんとは…brickofLAさん!GarageARKに遊びに来ていただきました✨牧場へ向かい...

  • thumb_up 216
  • comment 14
2025/05/03 21:39
147 937AB

147 937AB

この日はすぐ割れるハブとドラシャ折れ対策の手探り対策として車高をもう少し上げて、その二つに対しての負荷を少しでも減らそうとアドバイスを受けての作業ですアバ...

  • thumb_up 73
  • comment 6
2025/05/03 20:12
147 937AB

147 937AB

リアからガーガー異音が。なんだろな?ブレーキ引きずっている音。いつもの主治医スティーレに電話して作業予約。ピン固着でずっと内側バッドがガリガリローター削っ...

  • thumb_up 98
  • comment 11
2025/05/02 17:26
147 937AB

147 937AB

納車から3度目の車検完了!今回は排ガスと車高で引っ掛かったけど何故か音量はクリアwノーマル触媒に戻して、車高調も上げて対応15年落ちなんで経年劣化の不具合...

  • thumb_up 346
  • comment 6
2025/05/01 23:19

おすすめ記事