アルファードのTRDフューエルキャップカバー・TRDフューエルキャップガーニッシュ・フューエルリッド交換・honestフューエルリッド・フューエルリッド交換のデメリットに関するカスタム事例
2021年04月13日 19時56分
【GR】ごじゃっぺレーシングで御座います😆🎵 いいね!&コメント&ありがとうございます😘✨ 投稿の励みになっております🎶🤗✨ 僭越ながら『世界最強のアルファード』を名乗らせて頂いていたのが【GR】 Gojappe Racingのデモカー『ごじゃっぺ初号機』です😘🎶(過去形です。売却済😭) 現在は惚れたワークスとR35GT-Rを爆烈チューニング中😍 やっとランクル300GR-S納車😆2年と5ヶ月待ちました🤣
目視確認出来ません😑
少し近づいて📸で何となく見える🙄❓
おっ😲💦
赤っぽいのがチラリズム🤭😆😆😆✨
知っていれば何とか認識できます🤣🎶
こんな感じなってます😙🎶
アルファードのフューエルリッド交換はまだまだ希少だと思います🤗
これから流行らせたいですね…🙄
…流行らんか🤣💦笑
どんな角度で📸しても周りの景色が写り込みますね😳😆😆😆💦
シンプルで良いですがあと少しステッカーチューンするつもりです🤩✨
ワンオクで何か考えてみます😙🎶
ラストにフューエルリッド交換のデメリットをご紹介します🤓
リッドはトヨタ純正品を加工したモノですが…
■本来ならリッドの内側にあるテザー(紐)を付ける部分が無い😑(ガラスを入れる為に裏がカットされてる為。※写真では付いている新しいキャップのテザーはこの後ニッパーで切りました。)
■本来ならリッドの内側にあるキャップを置く部分が無い😭(ガラスになった為)
■ボディよりリッドが凹んでいる😳(調整が必要)
ほぼ自分で⛽️給油はしませんが給油中は給油機にキャップを置く様になりますね😅😇😇😇
皆さま✨おこんばんは〜🎵
連休でしたが昨日は部屋&風呂掃除、ボブのシャンプー、毛布、タオルやグッズの洗濯と忙しかった【GR】ごじゃっぺレーシングで御座います😭
ちょっと疲れてます🤭🤣🤣🤣
では、本日もご覧頂きありがとうございました🎶