フーガの奈良県葛城市笛堂地区・垂れ桜・お堂に撮影許可に関するカスタム事例
2020年03月31日 06時13分
フーガに乗って6年半になりました(_ _) ええ年こいて未だに車いじり止めれません(^_^;) 匍匐前進で進化していきたいと思うので( ̄▽ ̄;) ヨロシクお願いします(_ _) 注)基本来るものは拒まず去るものは追わずですが(^_^;) 1度も投稿の無い人は受けませんので(>_<) (お礼のコメント入れられないので)(^_^;) 1度投稿してからフォロー頂けたら助かります(⌒0⌒)/~~ (お礼のコメント入れられるので)(^_^;)
おはようございます(⌒0⌒)/~~
ねっ寝坊した( ̄▽ ̄;)
行ってきます( ̄▽ ̄;)💨
今回は3月23日(月)に垂れ桜をバックに撮りました(⌒0⌒)/~~
場所は奈良県葛城市笛堂地区になります(⌒0⌒)/~~
この垂れ桜は去年も撮りました(⌒0⌒)/~~
もう電柱の事は言いません( ̄▽ ̄;)(笑)
まずは地のお堂に撮らせてくださいとお願いして撮影開始(^_^;)(笑)
何とか対向できる道幅なんで(^_^;)
目一杯寄せてます( ̄▽ ̄;)(笑)
久々に前だけ(⌒0⌒)/~~
横顔が凛々しいですね( 〃▽〃)(笑)
垂れ桜🌸もお堂も雰囲気イイんですが( ̄▽ ̄;)
電柱が( ̄▽ ̄;)言っちゃった( ̄▽ ̄;)(笑)
でも去年より台風で枝が折れてたんで(・・;)
規模は一回り小さくなりました(>_<)
電柱を茶色に塗りたくなりますね( ̄▽ ̄;)?(笑)
カーブミラーは安全のため仕方ありませんね(^_^;)(笑)
今回は奈良県葛城市笛堂地区の垂れ桜🌸バックに撮りました(⌒0⌒)/~~