RX-7のDIYに関するカスタム事例
2018年08月06日 23時07分
固定式ライト制作2日目
車体、レンズなどの採寸をします。
フラットに収める事を考えるとスペースがあるようで無い感じです。
既存の穴を使って固定したいので、リトラを固定していた穴を使います。
レンズを固定するブラケットをスケッチしてみました。
設計がある程度まとまったらCADで作図をしていきます。
光軸の調整機構を設けながらコンパクトに作る必要があります。
コンビランプを残すので、縦方向がかなり厳しいです。
2018年08月06日 23時07分
固定式ライト制作2日目
車体、レンズなどの採寸をします。
フラットに収める事を考えるとスペースがあるようで無い感じです。
既存の穴を使って固定したいので、リトラを固定していた穴を使います。
レンズを固定するブラケットをスケッチしてみました。
設計がある程度まとまったらCADで作図をしていきます。
光軸の調整機構を設けながらコンパクトに作る必要があります。
コンビランプを残すので、縦方向がかなり厳しいです。
皆さま、こんばんはです😊4月になり桜も咲く季節になりましたね🌸😊イベントがあった次の日。具合を悪くしている父親を見に行きました。とても辛そうでした。かなり...
10年以上前?の支笏湖。何とか今年セブンでここまでやってきたい。今は自宅で配線図確認ちうサーキットオープンリレーかレジスターリレーが怪しい気がするのでとり...
引っ張れば外れます…引っ張ったら割れました…これも旧車あるあるですねちゃんと工具を使って外しましょう力任せはダメ!組み合わせて確認合わせ目も良い感じです
年度末のバタバタから少し抜け出しました🙆🏻ということで、いつのネタかも忘れたやつをちょっと整理💦夕日がすごい、たぶん冬くらい?takeさんの🍑とてさんの🍑...