スープラのばぶさんさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スープラのばぶさんさんが投稿したカスタム事例

スープラのばぶさんさんが投稿したカスタム事例

2021年09月06日 18時51分

ばぶさんのプロフィール画像
ばぶさんトヨタ スープラ GA70

だ行もざ行もだじずでど 履物いてるで、人はある! 和歌山弁は面白い☺! 無言でフォローOKです よろしくお願い致します。

の投稿画像1枚目

広川町です。
広村堤防!

の投稿画像2枚目

広川町と言えば、世界で初めて津波避けの堤防が作られてた所です。

の投稿画像3枚目

この堤防は、個人が金を出して作られましたな!
その人は、浜口御陵!
小泉八雲(パトリック・ラフカディオ・ハーン)が書いた稲村の火の主人公ですな!

の投稿画像4枚目

皆が逃げたと言われる広八幡神社!

幕末の頃の話で!
この、浜口御陵も薩摩や長州に関わっていて(金銭的に応援していたとか)で!
明治になった時、お宮が廃止され合併され
沢山の神社がなくなったのですが、そういう事もあり和歌山の神社はちいさくてものこされたんですわ!

浜口御陵は、やまさ醤油で、金もあったのでしょうね。

の投稿画像5枚目

広川町にあるこの工場!
噴霧器を作ってます。
噴霧器では凄い大手で!
その昔、L型エンジンのピストン作ってたそうです。

の投稿画像6枚目

次は養源寺です。
暴れん坊将軍、吉宗の母親
浄圓院が津波で流されたこの寺を吉宗の力を借りて諸国からの寄進を賜り再建されたてらなんで、葵の紋があちこちにえります。
吉宗は、四男でましてや浄圓院は湯殿の女中であったので出世なぞないと思われていたのが、藩主になり、はたまた将軍になり!
そんな事で大黒天を祭っていたといわれています。
吉宗は、別名
八木将軍
テレビでは暴れん坊将軍

吉宗が将軍になった時は幕府に金がなく、質素倹約を強いられ
米の話しをよく口にしたって事から、米
八 木 で八木将軍って呼ばれてますな!

の投稿画像7枚目
の投稿画像8枚目

小さなお寺ですが、津波があって、吉宗の母親が再建したと言うことで、有名ですな!

機会があれば、次は有田市について書きたいです。

トヨタ スープラ GA701,524件 のカスタム事例をチェックする

スープラのカスタム事例

スープラ DB02

スープラ DB02

お友達に撮ってもらいました🤩どれもカッコ良い☺️ホイール🛞やっぱbeyond良いわぁ🤩テールランプホイール🛞

  • thumb_up 46
  • comment 0
2024/06/29 23:59
スープラ DB06

スープラ DB06

駐車難易度高い‪ꉂ🤣w‪𐤔

  • thumb_up 49
  • comment 0
2024/06/29 23:37
スープラ DB82

スープラ DB82

こんばんは🌙😃❗金曜日夜☔やんだから夜景を撮りにドライブしてきました🎵neoさんピックアップおめでとうございます🎉今ポートアイランドでさくらサーカスやって...

  • thumb_up 60
  • comment 6
2024/06/29 23:14
スープラ JZA70

スープラ JZA70

手動で半目やってみました👀眠そうでかわいい…

  • thumb_up 46
  • comment 0
2024/06/29 22:54
スープラ DB42

スープラ DB42

R6/6/29洗車日和!!2ヶ月ちょいほったらかしで、バッテリー充電状態低下の警告が…その前も洗車しただけやったからそらなるわな…GRガレージへオイル交換...

  • thumb_up 73
  • comment 8
2024/06/29 20:33
スープラ DB02

スープラ DB02

TOYOTASUPRAA91洗車しかしてない(笑)

  • thumb_up 107
  • comment 0
2024/06/29 19:15
スープラ DB02

スープラ DB02

ずぶ濡れの赤スー様です😅🚗💦突然の雨は嫌ですね☔️🥺今日のピックアップ🚗✨neo551さん、おめでとうございます🍾身近な方が選ばれると嬉しいですね🥹過去に...

  • thumb_up 98
  • comment 29
2024/06/29 19:05
スープラ JZA80

スープラ JZA80

ばーばんちでパシャリ📸25歳じゃないのがバレるやつ🤣妻がプレゼントしてくれた空調服涼しい🎐なにしてる?……🤔おれとみーさん👴👧🏻‎妻の運転で焼肉ビール🍺み...

  • thumb_up 87
  • comment 2
2024/06/29 17:56

おすすめ記事