フィットのバラスト交換・ルーフライニングブラック・車内モノクロ化・バラスト死亡に関するカスタム事例
2023年01月20日 23時41分
今日は、運転席側のバラストが死んでヘッドライト付かなくなったので、55wのバラスト買いました
まず、バンパー外してヘッドライト外してからです
上が55wで下が35wです
ヘッドライト下側にネジ3つでついててカプラーで繋がってるんでさっととります
写真だとわからないですが、肉眼だと割と青いです
前と同じ6000kだったんですけどね
ルーフライニングをブラック化するためにバイザーとアシストグリップ外すんですけど、バイザー折れました😇
結構格闘して取れました笑
取り方はみんカラみてください笑
これでとれました
ABCピラーもとってください
外すついでにつや消しブラック塗っとけばいいんじゃないでしょうか?笑
室内に持ってくるとバカでかい
ダイソーの墨汁を水と2:1で水2墨汁1で薄めて塗り塗りします。コロコロもダイソーにあります
1日ベランダで乾かしたんですけど、乾かなかったので室内に持ってきて乾かしなうです笑