エクシーガのPanasonic ストラーダ・CN-F1X10BLD・24pカプラー配線加工・超めんどいに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
エクシーガのPanasonic ストラーダ・CN-F1X10BLD・24pカプラー配線加工・超めんどいに関するカスタム事例

エクシーガのPanasonic ストラーダ・CN-F1X10BLD・24pカプラー配線加工・超めんどいに関するカスタム事例

2020年12月31日 11時46分

KAI参のプロフィール画像
KAI参スバル エクシーガ YA5

北の大地に潜伏しているKAI参です。 S15スペックSをベースで制作したDRAG専用マシンでブースト2キロで750psのレース専用車両! 自宅ガレージでコツコツ作業やってます。なので作業ネタが多いです。 2011年より参戦を休止してましたが2023年7月よらレース復帰致しました! S14後期~S15と乗り継ぎ長いことDRAGレースに携わってきたら気が付けばオッサンになってましたw (詳しい仕様は初投稿を見て下さい。) 普段乗りはエクシーガGTとエブリーワゴンです。

エクシーガのPanasonic ストラーダ・CN-F1X10BLD・24pカプラー配線加工・超めんどいに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

純正OPナビ取り外し~ 

地デジ・GPSアンテナ交換~

その他ケーブル引き込み~

自分のエクシーガには純正OPナビ装着車なので専用の24Pカプラーが存在します。

これが厄介で社外ナビに移行する場合
変換ハーネスが出回ってないので自作する必要がありそのままではステアリングスイッチ、フリップダウンモニター等が機能しなくなります💦

自分のエクシーガには24Pとナビ間に
TV切り替えキットなるものが付いててそのハーネスを加工しました。

作動確認しながらの作業なので地味に時間掛かります😓

やること沢山😓

エクシーガのPanasonic ストラーダ・CN-F1X10BLD・24pカプラー配線加工・超めんどいに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

配線分岐が数ヶ所あるんですが後々のトラブル回避のためエレクトロタップは使わずに時間掛かっても極力半田付けします。

エクシーガのPanasonic ストラーダ・CN-F1X10BLD・24pカプラー配線加工・超めんどいに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

後部フリップダウンモニター用のAV出力をRCAに変換させるため配線加工

エクシーガのPanasonic ストラーダ・CN-F1X10BLD・24pカプラー配線加工・超めんどいに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

AM2時までやってました💦

変換ハーネス完成😅👍

スバル エクシーガ YA56,191件 のカスタム事例をチェックする

エクシーガのカスタム事例

エクシーガ YA5

エクシーガ YA5

お久しぶりです。手首や肘の痛みもあり車高調も外せず冬を迎えてしまっまエクシーガですが、今年になって初めてエンジンを始動しました(笑)車高調のままで雪道走り...

  • thumb_up 56
  • comment 1
2025/02/24 16:06
エクシーガ YA4

エクシーガ YA4

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/02/24 10:06
エクシーガ YA5

エクシーガ YA5

過去車のエクシーガですが…キャリパー弄ってたのはこの車しかないので😅フロントは22Bの赤キャリがポン付け出来るのでお手軽でした😊ボディーに合わせて色も赤で...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/02/23 20:23
エクシーガ YA4

エクシーガ YA4

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/02/23 17:00
エクシーガ YA5

エクシーガ YA5

洗車しました。寒かった🥶知らん間に左のヘッドライト水滴無くなってたのが嬉しかったです。

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/02/23 08:36
エクシーガ YA9

エクシーガ YA9

ネ◯ステ◯ジに配線切られてしまい、スバル持ってって直してもらって、お金は払うから!ということでスバル行きましたが直せず、、結局自分で直しました。車は好きで...

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/02/22 16:28
エクシーガ YA4

エクシーガ YA4

  • thumb_up 89
  • comment 0
2025/02/22 16:19
エクシーガ YA5

エクシーガ YA5

いつものいいねをありがとうございます!お気に入りキャリパーです。当時のGC8のフロントにチラリと見えた、このSUBARUのロゴが堪りません〜あえて目立たな...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/02/22 10:44

おすすめ記事