アクアのカーテシランプ取り付け・アクア前期・DIYに関するカスタム事例
2020年08月25日 13時44分
生まれは山口県、瀬戸内海の孤島^^; 大阪で青春を謳歌し結婚後転勤で三重県へ 2013年式ガンメタアクアに乗ってるぢ〜ぢです。 派手さはないですがこつこつと自分好みに仕上げてきました。 CLUB AQUA所属 AQUAオーナーズCLUB E-style所属 ハイドラ同好会(近畿、東海、甲信越) 宜しくお願いします
孔をあけちゃいました(^_^;)
このアクアは墓場まで一緒のつもりですので 決心して作業にかかりました。(^o^;)
インパクトドライバーにドリルを付けてドアポケットに孔あけ😅
電池式のカーテシランプ
この出っ張り……(¯―¯٥)
足が当たりそうだし、見た目も悪いし
やっぱ邪魔〜(;_;)
内張りを剥がしたら作業しやすいんでしょうが なんせ この暑さ(-_-;)
そのまま 下からゴリゴリ🤔
なんとか明きました。
ヤスリで仕上げて
ペタ!
見た目すっきり!
電池の入れ替えが必要になるので
マジックテープで固定(^o^)v
こんな作業でも 汗だくです😴