カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・9段階評価・タントファンクロスに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・9段階評価・タントファンクロスに関するカスタム事例

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・9段階評価・タントファンクロスに関するカスタム事例

2023年09月16日 21時59分

カルボのプロフィール画像
カルボ

カーシェアとかのレビュー載せてる自己満アカウント 購入検討している方の参考になればと思います ※素人記事なので苦手な方は見ない方が良いです。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・9段階評価・タントファンクロスに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

レンタカー・カーシェアシリーズ第212弾
ダイハツ タントファンクロス
昨日と一昨日でカーシェア乗り比べ旅に行ってきました。仕事が終わってから高速道路で移動、PAで車中泊した後に午前4時頃に乗車。

タントファンクロスのポイント
タントをベースにアウトドアユーザー向けに作り直したモデル。実質ウェイクの後継車と言えるでしょう。アウトドア向けなので、使い勝手やアウトドアなユーザーが喜ぶ仕様か見ようかと。今回の車両はNA、新車価格は172万1500円です。

タントファンクロスの良いところ
・シフトが変わらずストレート式なので使いやすいですね。
・エアコンの温度調節がダイヤル式です。節度感はまぁ普通ですね。他にもシートがちゃんと撥水できるシートに交換されていますが、当たり前な装備ですし、これといった加点ポイントは無いですね。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・9段階評価・タントファンクロスに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

内装
質感はドア側は全てハードプラで、かなり悪いなと感じます。せめてファブリックくらいは使ってほしいですね。内装自体も良いとは言えません。逆にオレンジの装飾が安っぽさを演出してしまっています。まぁアウトドア向けなので特段減点項目にはしませんが。シートの固さは普通だなという感じ。ドアの開閉は安っぽいですね。後席は角度調整の幅が広いので良いですね。アクセルを踏んでからは1テンポ程遅れるので悪いなぁと思います。ブレーキは前期と比較するとブレーキ容量の違和感は減り、タフトの感覚に近くなったと思います。良いと思いますね。サスペンション自体はソフトなので乗り心地良いです。ここはN-BOXと比較すると互角ですね。静粛性は不満無いです。ハンドルは少し軽めで、嫌な軽さでは無いですね。また、アラウンドビューモニター付いてますので、駐車は安心できます。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・9段階評価・タントファンクロスに関するカスタム事例の投稿画像3枚目
カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・9段階評価・タントファンクロスに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ヘッドライトを点灯させてみました。タフトのように、太くて短めのシグネチャーランプが左右に配置されています。ヘッドライト自体はLEDです。ウインカーはマツダ車のようなじわじわ点灯するタイプです。テールランプは標準タントと変わらない逆U字型ですね。MCならデザイン変えれば良かったのに。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・9段階評価・タントファンクロスに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

荷室
後席を倒すと結構段差ができてしまいました。ただ、調べて知りましたが、ボードがあるのでやろうと思えばフラットにできます。車中泊できるのかというと微妙です。前席倒してやった方が良いんじゃないですかね。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・9段階評価・タントファンクロスに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

搭載エンジン
KF型の52馬力です。馬力は少ないですけど、街乗りで某N社のD.Rみたいにアクセルベタ踏みしないとまともに加速しないという事態には陥らないのでご安心ください。ただ、高速道路はベタ踏み必須かもしれません。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・9段階評価・タントファンクロスに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

タントファンクロスの悪いところ
・室内照明が豆球です。公式ホームページ見る限り、OPでも変えられないようです。残念。
・ペダルレイアウトは問題ありです。足をパンと出すとアクセル踏みます。某ペダルレイアウトに煩い方が乗ったら嫌がるだろうなぁと思います。私は気にならないレベルなのでここで減点はしませんが。
・安定のワンタッチウインカーです。メーカーは違いますが、スバルは改良後のレヴォーグからワンタッチウインカー廃止したみたいですね。ダイハツさんもそろそろやめたらどうです?

総評:3.0点 普通。よく見てから検討しましょう。
結局、マイナーチェンジ後もうーんと感じてしまいました。これならスペーシアギアの方が良いかと思います。あとはライバル車となると、デリカミニ辺りもレビューしてみたいですが、レンタカーやカーシェアが見つからず。安くて乗れる機会があればレビューしたいかなと思います。

そのほかのカスタム事例

Eクラス ステーションワゴン S211

Eクラス ステーションワゴン S211

土曜は朝から洗車したのにまさか目的地に向かう道中☔️なんて😓でも夜のサイドショットは最高😍キューバナイトシルバーのおかげでカッコ良く見える🤤カッコイイC2...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/05/12 02:31
Eクラス クーペ C238

Eクラス クーペ C238

リアに可変バルブの付いたマフラーです。フロント~センターはストレート仕様DIYで取り付け、四苦八苦。リアマフラーの釣りゴム外すのが一番難儀しました。取り付...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/05/12 02:28
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

熱がさめて低空飛行1人で赴くまま、気の向くままで行動してます。

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/05/12 02:20
4シリーズ グランクーペ F36

4シリーズ グランクーペ F36

einsatzs622マフラー🧣バルブも取り付けたんですけど家帰る直前までほぼ開けっぱなしです🤫左右1本出し✨

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/05/12 02:00
N-ONE JG3

N-ONE JG3

N-ONERSで月旅行着陸3km上空まで接近しました今回の月旅行新名神高速道路120km区間も結構頑張って飛行しましたが、これまでで最高の燃費を叩き出した

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/05/12 01:58
ミニ クラブマン クーパーD

ミニ クラブマン クーパーD

OsakanankobayareaMINIclubmanF54CooperDmonoversionミニゴジラと🎏鯉のぼり南港より

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/05/12 01:54
マークX GRX130

マークX GRX130

無事納車することができました✨マークXについては初心者なので先輩方のイジり方を参考にさせてもらおうかと思うのでよろしくお願いします🤲

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/05/12 01:54
クラウンマジェスタ UZS186

クラウンマジェスタ UZS186

18マジェスタMTを行いました!圧巻の全黒。ラ・パンさんマジェスタやうやうさんマジェスタギィさんマジェスタたくみさんマジェスタ楽しい時間でした✨皆さん、ご...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/05/12 01:51

おすすめ記事