RCZのbenz-egoさんが投稿したカスタム事例
2024年11月24日 21時17分
写真ではわかりにくいですが専門店でデイライトの設定をしてもらいました。
エンジン不調の点検のついでに(結果的には事前にイグニッションコイルを自分で交換したのでエラーのリセットのみ)
プジョー専門店で4000円! 破格だと思います。
黄色い帽子等の部品店で後付けで汎用品を取り付けるよりいいかも。
エンジン始動でLEDバルブが点灯します。今風になりました。
夕方ポジションランプを点けたりライトを点けると減光するうえ任意でディスプレイ上でオンオフができます。
ディーラーではしてもらえないと聞きました。もしかしたらデイライトの設定料金はサービス?
11月9日に北本総合公園での旧車イベントにて。
20代の頃乗っていたギャランΛスーパーツーリング。
24日はアリオ上尾のイベントにも。この時期イベント多く楽しいです。
内装用クリップで止めていましたが10個となり張替を決断。
はがすのは簡単で古いスポンジは軍手でこすり10分ほどでした。
9割の完成度です。ミラーを外すのを除けば取り外し→補修→取付は2時間ほど。
LEDポジション球