ランドクルーザープラドのプラドカスタム・リフトアップ・プラド150後期・プラド好きと繋がりたい・プラドマンに関するカスタム事例
2020年12月31日 07時58分
リフトアップ後に重心が上方になったせいもあり若干ボディー剛性に不満が...プラドにはストラットタワーバーが発売されていないのでMOTRAGEさんの
フロントフレームトップパフォーマンスバーを装着しました❗️
純正では何も装着されていない箇所に装着するので効果はあると思います👌
装着後はステアリングの切り始めに剛性感を感じる様になりました👍
コーナーもスムーズに走行出来るような感じです✨
安価なパーツで効果を感じられるパーツだと自分的には思います😊
今年もたくさんのイイね本当にありがとうございました🙇♂️
来年も少しづつになりますがカスタムして行こうと思ってます👍
来年も宜しくお願い致します🙏
良いお年をお迎えください🎍
下に潜ってラジエター下側に純正ボルトを流用して装着します👍
リフトアップでは定番パーツのラテラルロッドも装着しました😊
カラーはキャンディーレッドです✨
赤いコイルスプリングとキャンディーレッドのラテラルロッドがイイ感じです✨
こちらも定番パーツのショック延長ブラケットも装着👍
見辛いですがショック延長ブラケットも装着✨
スタビ延長リンクも装着✨
MASTERPIECE/フロント スタビライザー リロケーション スペーサー
若干リフトアップしたので装着しました😊
フロントスタビライザーのオフセットスペーサーです❗️ リフトアップにより突っ張っリ気味となり、車両によってはショックアブソーバーとスタビライザーが干渉する可能性があり純正取り付け位置より15mmダウンさせ、15mm前進させて取り付けます❗️ 突っ張りが解消されスムーズな動きが得られるパーツです👍