ランサーエボリューションの燃料フィルター交換に関するカスタム事例
2019年04月14日 23時20分
I love Motorsport! NCP131 ヴィッツでTGRラリーチャレンジに参戦中。 たまにCP9A エボ5でサーキット遊び 2019年度学生ジムカーナ選手権 全日本チャンピオン🏆 いつかは全日本ラリー…!
先日オルタネーター交換して、水温センサー直してストールしたりノッキングしたりする症状完治かと思われたが、またぼちぼち再発しました…もう嫌だ…確実に燃料系なんですよネ。とはいえ燃料ポンプ本体は高い…今月はちとキツイ!ってことでエンジンルーム内にあるフューエルフィルターを新調することにしました!地味に結構するんすよね…
と!思ってたら、いつもお世話になっております、ヤフオク!で格安で新品ゲット!
僕の車はバッテリーがトランクに移設されているため、インタークーラーのアウターからインマニにかけてのパイプを取り外せばすぐに燃料フィルターにアクセスできます。作業時間はそんなに長くならなさそう。ただ、ガソリン扱う作業なので慎重に作業したいと思います…