その他のTZR50R・レストア計画・DIY・その他に関するカスタム事例
2021年07月04日 05時21分
25歳 ポンかぷでTwitterやってます。 ちっさくて丸っこい車が好きです。 旧車の虜になりました。カプチーノが大好きです。11カプチーノ1代目、ヴィヴィオRX-R、コペン880、62エブリイ→11カプチーノ2代目 →11カプチーノ3代目(足H11Sアルトワークス) 刈谷でプチっとオフ会の主催です! よろしくお願い致します🙏 ぼちぼちカプチネタやって行きます 気軽にフォローよろしくです(*^^*ゞ 全ての出会いに感謝(≧▽≦)
おはようございます☀️
今日もバイクネタで申し訳ない…😅
YAMAHA TZR50 快適計画続きです。
ホンダになってますがYAMAHAがないのでその他で…
ヨコタのエンドレスショートチャンバー届いたので付けていきます。
いやぁ新品のマフラー買ったのこれが初めてかもしれない笑ピカピカ✨で良いですね!
付いていた錆びてボロボロのスチールチャンバー…エンドはアルミの社外ですね。
このチャンバーも結構いい音だったんですがもし欲しい人がいれば磨いてサビ処理と耐熱塗装しますが…居ますかね?
取り付け(≧∇≦)/
こんな感じでカチ上げチャンバーじゃなくて大人しめの上品な感じに仕上げたいと思います笑
まぁ自分は上品とかあんまり縁がないかもしれませんが…( ー̀ωー́ )
エンドレスはマフラー先端が出っ張らないので引き締まっていい感じになりました。
ヨコタさん曰くパワーバンドは6500~12000くらいだそうです。今回はプラグ番手を9番にしてシモタのパワーフィルターを付ける感じでいきたいと思います
エアフィルターやっと届きました(^^
キャブのフローガスケットとガソリンタンクのコックパッキンセットが届いたのでそちらも取り付けました。
パッキンセットが高くて驚き…これで送料合わせて2500円位…やっぱり特殊形状のパッキンは高いですね。
一通り終わったら次はエアスクリューの調整とクラッチ調整、ウインカーの配線作りが待ってます。
エブリイもやる事あるのにバイクで手が回らない…休み…次いつかな