デミオのカーボンシート・スイッチパネルカバー・サイズ違いに関するカスタム事例
2020年03月24日 22時01分
わからない事が多く、参考にすべく登録しました(*^^*) 中身の事はよくわかってません(笑) AT苦手でMTしか乗れない変わり者な二児の母です😅 細かい作業は好きなので自力でやれる事には挑戦してみたいなと思ってます😊 小心者でフォローやコメントする勇気がなくイイネばかりかも知れませんが宜しくお願いします✨ 因みに「RuriM」は「ルリム」と読みますがMはあってもなくても🆗です(笑)
ギャー😱
さ、サイズが違う…😭
サイドミラーのスイッチに被さってしまう。
これ、削れるのかな?
ちょっと頑張ってヤスリがけしてみます😢
意気揚々と貼り付けに行っただけにしょんぼり😔
あ、まだ貼り付けてませんよ、乗せてるだけです。
助手席側は問題ナシ👍
リアも問題ナシ👍
運転席だけが…悲しい😭
でも悔しいから運転席以外は貼り付けてやった😤(笑)
カーボンシートは入門がリング状だったので今回は貼り付け楽々でした😁🎵
さて、小学校は今日が修了式でした。
という事で担任の先生へのプレゼント✨
なんとなくレジンで何かを作るのが毎年恒例になってます(笑)
たまたまずっと女性担任が続いたので。
男性担任だったら、こんなのいらないかなー?と思うので作りません🤣
あー春休みかぁ。
もうずっと休みだから、冬休みなのか春休みなのかコロナ休みなのかわかんないよ😵
私のストレスが限界ですよ…😑
ここ数日ストレス解消の為にただ無心に音楽を聴いてます(笑)
ほんと何もせずひたすら聴いてるだけ🤣
いいの、好きな曲だから。
因みに今は中学の頃にハマっていたPENICILLINのギタリスト千聖のソロばかり聴いてニヤニヤしてますよ😍
久々に聴いたけど、こりゃ再燃確実です😅
あぁ、千聖の声が大好きだ…❤️