FJクルーザーのデフ防水対策に関するカスタム事例
2019年08月02日 00時48分
「車は買っても売っても損するもの、気にいった車をとことん乗り尽くせ」とある車評論家より。 私は、愛車を、乗り潰す派でございます。だって、愛車ですから? 林道ドライブ堪らんです!林道の脇で、キャンプとか大好き!!偏屈でごめんなさい。 よろしかったらお誘いお待ちしておりますm(__)m EARC創設しました。愛媛で、四駆を使って多芸な遊び(オフロード、キャンプ、オーバーランド)をするチームです。宜しくお願いします😊
夜にいつもの港で2人オフ。
今日は、FJくんのデフ坊主対策で作業をしていただきました!
あらかじめ、密林で購入してたブツを使用
◯タマの上のポッチ摘出
クリクリクリぽん!プシュー←オイルのガスが噴出。
くっさい
防水シールまいて、さらに防水ボンドをつけて挿入
耐油耐水耐候ホースを装着。付け根は、ホースバンドで締め締めプレイ。
先っちょをデフより高めのとこに装着。
とりあえず、これで水遊びをしましょう。
写真パシャパシャ
金曜日は、ショップでの撮影。
お仕事ですわよ。
お疲れ様でした