スバルその他のアセント・ASCENT・峠の釜めし「おぎのや」・渋峠・横手山スキー場・国道292号に関するカスタム事例
2024年05月03日 22時25分
今日は両親連れて家族一緒に、渋峠に行って来ました。
もうじいちゃん👴🏻は、免許返納もして、最近は足も悪く歩くのも大変。
ココに来たのも何十年も昔らしいですが、この国道最高地点の碑があるのは知らなかったです。
雪の回廊も喜んでました。
渋峠と言えば、このホテル🏨
県境にあるのが有名で、ココもじいちゃん👴🏻写真撮ってました。
横手山スキー場は、まだまだ滑ってる方が多かったですね⛷️
スキー場を訪れるお客さんと、渋峠を見学するお客さん。
バイクも自転車🚲もとても多かった。
しかし、ココまで自転車で来るのは、スゴい体力が必要。
皆さんスゴいですね😅
その後、万座温泉方面に降りてきて、トイレ休憩🚽
硫黄で草木も生えず、地面もむき出し。
硫黄カラーになってる。
写真では分かりづらいですが、地表面から湯気♨️も出てます。
温泉として沸いてるのですかね?
万座温泉から軽井沢を通って、横川駅前の「おぎのや」にて峠の釜めしを購入する為やって来ました。
看板下にはシルエイティ🚙
わたしは真子ちゃん好きです❤️
釜めしと鶏めしを購入。
初めて鶏めし買いました。
釜めしの益子焼もカラーが違い、黒いタイプ。
他も売り切れでしたが、他2色もありました。
メニューはなんだか忘れましたが…😅
店内にあったガチャガチャやったら、峠の釜めしが出てきました😄
子供はばあちゃん👵🏻におねだりして、お人形を2体も購入。
横川の釜めし人形と信州人形🧸です。
釜めし人形は半被まで来て可愛いですね😍