ステップワゴンの型取り・無限リヤスポイラー・失パイ・尻コン 難しいですに関するカスタム事例
2020年08月01日 08時54分
おはようございます
なんとか両面テープのネバネバを取れたので
箱を段ボールでつくって
試しにどれくらい量が必要か水で測って
量を節約するのに
瀬切り準備して
分割パーツの箱も作って
型に流し込む穴と空気抜き用穴
準備して
色々準備して
分量測って混ぜ混ぜして
1回目注乳して
2回目注乳して
流行りのアングルから撮って
抜いてみたら
自重で潰れてしまって型として
使えない状態です😭
しかも空気入りまくりで。
固まるまで時間がなくて、混ぜてる途中で
だまがあっても流し込んだので
仕方ありません。。。
8Lなんで8kgのゴミ出してしまいました😭😭
早朝から頑張ってたんですが、難しいですねぇ。
型割る時のカッターの傷がついてしまっただけでした。
こんなことなら息子の型でも取れば良かった。。。
石膏で型取ってみようかと。
でも形状が複雑なんで型から抜けなくなるので
分割が多くなるんですよねー。。。
直接FRPぬりぬりして表面型取って、裏面も
型取って、合わせた方が良いのかな?
もう複製はあきらめて、直接加工しようか
悩んでます。。。