RX-7のオープンカーでキャンプ・キャンプ好き・ロゴス好き・FC好き・ななとキャンプに関するカスタム事例
2020年01月28日 17時51分
十二坊キャンプレポ、2日目。
トップ画は『オープンカーでキャンプ⛺』って感じのショット⛺😁🐶
令和2年1月26日。
午前6時30分。
そろそろシェラフから出て朝ごはんの準備しましょかねー😄⤴️⤴️
朝ごはんは前夜のローストビーフの残りを。。。
フォカッチャにはさんでローストビーフバーガー🍔😄
これがめちゃ( ゚Д゚)ウマー⤴️⤴️
食後はななに愛情の押し売りしたり🐶😍😍😍
無理矢理抱っこされてななめっちゃ怒ってる~🐶💢💢💢
オイラに愛情押し売り😍😍😍されたあとは嫁さんの足元に寄り添ってすやすや🐶💤💤
わんこの寝姿は最強の癒し😍😍😍
ちょっと二度寝したりのんびりしてからお昼ごはんの支度開始。
炭の空き箱の段ボールやら紙皿やらを火種にして炭をおこして🔥
炭の火が安定するまでの間にイオンで買った丸鶏(なんと398円❗イオン恐るべし)に香辛料をすり込んでしばらく寝かせます🐔💤
ダッチオーブンの予熱ができたので🔥
下ごしらえした丸鶏に玉ねぎ、さつまいもに香りつけのネギを一緒にダッチオーブン入れてじっくり焼きます🔥
じっくり焼くこと80分。。。
上手に焼けました~😁👍⤴️⤴️
過去に作ったビアカンチキンと違って皮はパリッとしてるのに肉がめちゃめちゃふっくら柔らかく仕上がってめっちゃ美味しい⤴️⤴️
ダッチオーブンの圧力鍋効果が効いてるのか、骨まで柔らかくなってるのには驚き😁
ななも大喜びの絶品に仕上がりました🐶⤴️⤴️⤴️
ダッチオーブン料理はローストビーフよりローストチキンが安くて美味くて良いね👍👍
さつまいももふっくらホクホクに焼けました😄
ななもパクっ🐶🎵
女の子やからおいも好きやもんね😁
食後はコーヒーでちょっと一息入れて☕
500円払ってレイトチェックアウトにしたので夕方4時までのんびり過ごして🐶⛺🎵
撤収前に前扉を閉めて、いかにもティピーテントな姿の写真を撮ってサクサクと撤収🎵🎵
メインテントのプレミアムドゥーブルはフレームが大小7本やけどティピー500は1本だけ。この簡単さは癖になるなぁ🤣ティピーなのにツールームテントなのもポイント高い👍
メインテントがプレミアムドゥーブルからティピー500になるかも🤣
来月もこのテントでキャンプに出かけようっと⛺🐶🎵