86のDIY・TRD・ドアハンドルプロテクター・洗車に関するカスタム事例
2018年12月31日 22時50分
今年最後の洗車。
とにかく寒いの一言。
雲間からの太陽が暖かくてありがたい(・ω・)
晴れが続く日を狙ってこの前購入していたTRDのドアハンドルプロテクターを取り付けました。
先ずは汚れを綺麗にして吹き上げ。
説明書に15℃以下云々と書いてあったので、ドライヤーで施工部分を軽く温めます。
その後に付属の紙を切り抜きおおよその位置決め。
中心に合わせて上半分のシートを剥がしドライヤーで温めながら、中心から空気が入らない様に貼っていきます。
割と綺麗に貼れましたね。
値段の割に見栄え良くなって満足度は高いです。
それでは皆さん良いお年をお迎えください。