ランドクルーザープラドの梅雨明け間近・jr東日本に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ランドクルーザープラドの梅雨明け間近・jr東日本に関するカスタム事例

ランドクルーザープラドの梅雨明け間近・jr東日本に関するカスタム事例

2020年07月30日 18時01分

catsのプロフィール画像
catsトヨタ ランドクルーザープラド GDJ150W

150中期のガソリン車に乗ってる50過ぎのおじさんです。 投稿はつまらない物ばかりですがお付き合いの程宜しくお願い致します🙇‍♂️

ランドクルーザープラドの梅雨明け間近・jr東日本に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

みなさんこんにちは😃
久しぶりの投稿ですが、関東ではまだまだ開けない梅雨空の中とコロナ渦でどうお過ごしでしょうか❓

私のプラドマンブラックは何も変化は無く、茂みに潜むシャフトマンブラック太型も相変わらず役立たずでございます😭

今日は仕事も終わりプラドマンブラックに乗り込み帰路についたが途中何やら悩ましい熟女たちが道沿いに立たずみ視線を感じていました。
ま・・まさかプラドマンブラックがあまりにも輝いて見えたのか、はたまたcatsのシャフトマンブラック太型が熟女特有の被写体赤外線透視システムにより見られていたのか‼️😱
しかも、その熟女達の隣には隠し子だろうと思わせる様な子連れもいる🙄

ムムム・・・なんだ‼️
熟女達がプラドマンブラックに指をさしてきたぞ‼️
そんなに私の太型ミートシャフトが立派なのか‼️
隠し子も手を振り始めているではないか‼️
自分で言うのも何ですが、若い頃はそりゃあ鋼鉄ジーク並みの硬さだったんですが、今じゃぁ万年ナマコなので何の役にも立ちゃしない😭😭😭
・・・そんな話はどうでもいい🤔

そうこうしているうちに、バックミラーに何やら怪しげな黒い影が映り込んできたぞ‼️👀

・・・あらら⤴️⁉️
何だ‼️
あの太くて黒く恥ずかしい形をしてるヤツは?😨
しかも冬でもないのに、先っぽから湯気が立ち上っているではないか⁉️
その光景はまるで冬場に行うアオカンの時のアレだ🥰
男だったら誰でもブルブル震えながらの経験はあるだろう👍

おっとっと・・
また話が脱線してしまった💦💦💦

そしてプラドマンブラックの後方からズコズコズコっと何やらおぞましい音が聞こえていたのでタダならぬ、また恐ろしい事が起こりそうで思わず路肩に止まった😨

そいつはどんどん先っぽから湯気を出しながら私の後ろに近づいた😱😱😱

・・・・・・・
そしてついにその正体が明らかに‼️

私は何か大きな勘違いをしていたみたいだ😅
コレはJR東日本が誇るD 51ではないか‼️

ハハーン🤔
コレであの熟女と隠し子の謎が解けてぞっ‼️
あれは、お母さんとその子供が機関車を見物に来ていたのか‼️

・・・っと言う訳で今日の帰宅時のお話を紹介しました。
あまりにもネタ切れでこんな投稿しか出来ないcatsをお許しくださいませ🙏

それでは👋

トヨタ ランドクルーザープラド GDJ150W21,965件 のカスタム事例をチェックする

ランドクルーザープラドのカスタム事例

ランドクルーザープラド VZJ95W

ランドクルーザープラド VZJ95W

山で遊んできました⛰️MaaSなんて言葉が台頭して久しいですが、税金が高かろうが燃費が悪かろうが改めて四駆乗ってるよろこびを噛み締められた1日となりました☺️

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/02/20 20:41
ランドクルーザープラド GDJ150W

ランドクルーザープラド GDJ150W

セット売り考えてます購入希望の方いましたらDMよろしくお願いします手渡し可能の方・150プラドKADDISルーフレールラック・ARBサイドオーニング(ブラ...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/02/20 19:48
ランドクルーザープラド TRJ150W

ランドクルーザープラド TRJ150W

VORTEKOFFROADVRT60820×12J-44OPENCOUNTRYM/T37×13.50R2010インチリフトアップ

  • thumb_up 87
  • comment 2
2025/02/20 09:53
ランドクルーザープラド TRJ150W

ランドクルーザープラド TRJ150W

ルーフボックス追加😁友人のスマホのAI加工にびっくりする😁オーニングは消えてるけど…🤣🤣こんな場所行った事ない笑笑オーニング側はいつもちょこんとサンドラダ...

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/02/20 01:11
ランドクルーザープラド GDJ150W

ランドクルーザープラド GDJ150W

ゲレンデへ前泊移動場所は新潟と長野の間くらい雪すげーや普段見れない積雪なので撮影タイヤキャリア開くの面倒で最近リアゲート使ってない不便<見た目寒波到来カス...

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/02/19 23:57

おすすめ記事