アルファードの長文ごめんなさい🙏・教えてエロい人🙏・ごじゃっぺレーシング・素人の質問🙏・クラッチ滑る❓に関するカスタム事例
2019年09月20日 17時22分
【GR】ごじゃっぺレーシングで御座います😆🎵 いいね!&コメント&ありがとうございます😘✨ 投稿の励みになっております🎶🤗✨ 僭越ながら『世界最強のアルファード』を名乗らせて頂いていたのが【GR】 Gojappe Racingのデモカー『ごじゃっぺ初号機』です😘🎶(過去形です。売却済😭) 現在は惚れたワークスとR35GT-Rを爆烈チューニング中😍 やっとランクル300GR-S納車😆2年と5ヶ月待ちました🤣
自分はマニュアルを多用する方だと思います😃
運転が退屈な環境とかでは3速で
ブーーン⤴️ボボボボ⤵️💨ブーーン⤴️ボボボボ⤵️💨
ってな具合を繰り返し音を楽しみながら走ってます♪🚐💨コリャ楽しい😆✨笑
あと最高なのはシフトダウン⤵ですね〜🎶️🤩✨
赤信号などで止まる時はAT5速から
MT4速→3速→2速と落す時のエンブレの
ブーーン⤴️ブーーン⤴️を楽しみます🎶😆✨
エキゾーストノートが堪らん❗️のですわ😍🎵
(画像は本文に関係ありません。)
シフトアップはマニュアルよりATの方が速くスムーズです😀…何度もやりましたがATには敵いません😆
でもチョット…何で🤔❓って感じなコトが。
1500回転 50〜60㎞/時から加速しようと
2000回転くらいまでグッと踏み込むとアクセルが抜けるというか…ギアが抜けるというか…
クラッチが滑るというか…回転数だけ上がり(空回りして)車速が上がりません😀(表現🤷🏻♂️)
もちろんゆっくり加速、アクセル踏めば大丈夫何ですが🤔
オートマ車ってクラッチあるの❓🙄
あるなら滑ることってあるんかな❓😅
教えてエロい人❗️🙏