とまとまやさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
とまとまやさんが投稿したカスタム事例

とまとまやさんが投稿したカスタム事例

2023年05月20日 16時50分

とまとまやのプロフィール画像
とまとまや

この説明をする前に今の銀河の状況を理解する必要がある。少し長くなるぞ

とまとまやさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

車のSNSなのにバイクネタです。すみません

今日は暇潰しに先輩のスポーツスターの始動不良の原因を探してました。

ワールドエラーコードがメーターに出る非常に便利な機能があるので見てみると「スロポジ高電圧or断線」でした。

とまとまやさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

まずは断線を見てみようとコンピュータとの間を測ってみるも端子が小さく上手く測れませんでした。

とまとまやさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

なのでかさ増し配線を作って簡単に測れるようにしました。

とまとまやさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

入力電圧は5Vで正常。

とまとまやさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

スロットル全閉で4.5V
ここでおや?と思いましたが、バイクはさっぱりなので全開を測ります。

とまとまやさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

ほぼmaxの4.99Vでした。

いくら作動範囲が小さいとはいえ、たった0.5Vの範囲でどうやってマップを動き回るのかよくわかりません。

ネットを調べてみるもそんなニッチな記事を書いている人を発見できず、流石に全閉は1V近くまで落とすだろうということでスロポジセンサーを請求してもらおうかと思います。

とまとまやさんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

ちなみに決め手はセンサーの外部点検の結果です。

とまとまやさんが投稿したカスタム事例の投稿画像8枚目

エアクリのボルトがめり込んだ形跡があったので、それが原因で正常な数値を出せていないのではないかと判断しました。

因みにコネクタを抜いて意図的に別のフェイルセーフ機能を効かせた状態であればエンジンは掛かることを確認しています。

いい暇つぶしになりました。
以上です。

そのほかのカスタム事例

207 A7C5F01

207 A7C5F01

ぱぱいやさんと行く淡路島🏝️ツーリング➕誰かのお祓い②どっちがぱぱいやなんだか🤣お祓いも無事終わり、ランチは地元民がこよなく愛するうどん屋さんに。淡路島玉...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/02/12 05:22

絶景もいいけど走って楽しい道がいいってことで、各地の個人的には一度はマイカーで走るべきだと思った道を紹介北海道からはありすぎて選べないので、2つ一つ目は北...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/02/12 05:21
デミオ DE3FS

デミオ DE3FS

なんとも言えないお顔ですよねっ

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/02/12 05:09
スカイライン ZV37

スカイライン ZV37

CTの皆さま。おはようございます😃お題提出🤭懐かしい姿の愛機🤭随分と車も若く見えます😁この時は🦠💦大浴場は自粛。贅沢に露天風呂付♨️の部屋で☺️大変な時期...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/02/12 05:01

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/02/12 04:55
ブルーバード 510型

ブルーバード 510型

山口ツーリングに向けて古賀SA集合して調子悪くなりリタイアしたドライブシャフト不良と燃料ポンプ不具合でした今日でシヤコタン卒業修理に出したら車高あげます車...

  • thumb_up 18
  • comment 0
2025/02/12 04:47
アルトラパン SS

アルトラパン SS

久々のドライブ!

  • thumb_up 17
  • comment 0
2025/02/12 04:28
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

おはようございます☁☔️宜しくお願いいたします🙇

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/02/12 04:22
ビート

ビート

しばらく放置していたビートのダッシュボードその他を取り付け!内装がかなり赤くなりました✨そしてこの後はどうしよう?と妄想ばかり!

  • thumb_up 15
  • comment 0
2025/02/12 04:10

おすすめ記事