comanchebullさんが投稿したドカティ・ドカティ1199・サイドアンダーカバー製作に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
comanchebullさんが投稿したドカティ・ドカティ1199・サイドアンダーカバー製作に関するカスタム事例

comanchebullさんが投稿したドカティ・ドカティ1199・サイドアンダーカバー製作に関するカスタム事例

2022年04月30日 13時04分

comanchebullのプロフィール画像
comanchebull

1961 1/4期式 福生産 実は旧車マニア 仕事場は埼玉入間 40台以上乗ってきたうちの1/3がアメ車 '69バラクーダ '73バラクーダ他 あとはラリー・ダートラ ・四駆レース・四駆トライアル・ジムカーナ 向け車 今じゃ 本業の精密板金より 車両用ワンオフパーツ作りが主になりつつある自営業 な ジジイです ヨロシク! もしも もーしーも 金額等のお問い合わせがございましたら nar61jp@gmail.com まで 濱垣精密加工(株) 濱垣 成寿

comanchebullさんが投稿したドカティ・ドカティ1199・サイドアンダーカバー製作に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ドカチン1199が

comanchebullさんが投稿したドカティ・ドカティ1199・サイドアンダーカバー製作に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

オーナー様
フラッグシップカラーを脱ぎ捨て
フルカウルじゃなく タンクは裸にし
な状態からの

comanchebullさんが投稿したドカティ・ドカティ1199・サイドアンダーカバー製作に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

プラ製コアガード&シュラウドに直付けしたくないから
こんなん設計し 抜いて

comanchebullさんが投稿したドカティ・ドカティ1199・サイドアンダーカバー製作に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

曲げて固定すれば サイドアンダーカウルを充分保持できる

comanchebullさんが投稿したドカティ・ドカティ1199・サイドアンダーカバー製作に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

フルカウルやめたのに 何故ココにカバーを?
純正ラジエーターの風抜きダクトがプラ製で嫌だから が答え
最初から弊社への製作依頼予定でカウルをカット
てか カウルの固定箇所が限られてるから ってのもあるw

comanchebullさんが投稿したドカティ・ドカティ1199・サイドアンダーカバー製作に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ルーバーは無意味だが
オーナー様がルーバー好きなもんで
30年以上前 ルーバー打つっての流行った時期が
今50〜60歳代なら覚えてんじゃないかな

comanchebullさんが投稿したドカティ・ドカティ1199・サイドアンダーカバー製作に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

純正ヒートガードの内側に潜らせる

comanchebullさんが投稿したドカティ・ドカティ1199・サイドアンダーカバー製作に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

見ずらいが ラジエーターコアとの隙間もしっかりと

comanchebullさんが投稿したドカティ・ドカティ1199・サイドアンダーカバー製作に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

かつ
カーボンカウルからの流れを途切れさせず
ビューティーなアールを
これ 強度増し 共振防止には必要不可欠ね

comanchebullさんが投稿したドカティ・ドカティ1199・サイドアンダーカバー製作に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

車輌左側
左右非対称にしてみた

comanchebullさんが投稿したドカティ・ドカティ1199・サイドアンダーカバー製作に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ラジエータードレンへのアクセスも考慮

comanchebullさんが投稿したドカティ・ドカティ1199・サイドアンダーカバー製作に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

こっちのアールも大事ね

comanchebullさんが投稿したドカティ・ドカティ1199・サイドアンダーカバー製作に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

純正ヒートガードはパイプ直付けだが
今回作る上で パイプと純正ガード双方に触れない事を重視してみた
では問題です!
プロトタイプ 何個作ったどしょうか?わら

始動時
アイドリング時
3000回転時
5000回転時

共振ナシ
熱伝導ナシ

そのほかのカスタム事例

フィット RS

フィット RS

フィット純正のシフトノブからFD2シビックRの純正シフトノブへ交換🎱なんか爪で固定されてるらしく内張り剥がしでこじ開けました(*^^*)あらかじめ購入して...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/02/07 09:40
アルファード AGH30W

アルファード AGH30W

魅惑のバックビューサイドをまわり威風堂々、フロントビュー空気圧は前後250kPaに設定。

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/02/07 09:39
マークIIワゴン GX70G

マークIIワゴン GX70G

夜勤終わって帰ってきたら白くなってた。誰の許可を得て雪降らしてるの???

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/02/07 09:38
パレット MK21S

パレット MK21S

明るい所で見るとよりキモい出幅は好きちょいキャン付けないとかな

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/02/07 09:37
GR86 ZN8

GR86 ZN8

九州でも10分程度で雪積もりました。年に一度あるかないかですね😊もちろん、この車は動かしません。スタッドレスを履いた車で通勤します!全国的にも大雪みたいな...

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/02/07 09:34
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

しれっとこのスポット好きでして〜💕平塚アウトレット裏側なんだけど🎵笑アウトレットの建屋と反対側ののどかな雰囲気の民家がいい感じでして〜💕💕シンプルな投稿で...

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/02/07 09:33
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

taiheiさん製作のオリジナルエロメーターのオープニングを堪能してください😆👍オーナーが1番目につく場所なので細部まで拘って頂き最高の仕上がりになりまし...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/02/07 09:30

今日休みでよかった🤤🤤🤤

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/02/07 09:30
タントカスタム LA600S

タントカスタム LA600S

今回はプチカスタムでドアノブにメッキカバーを取付しました!メッキにしただけでこんだけ変わるの凄いですね🤣ちなみに芳香剤もエアスペンサーのホワイトリリーから...

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/02/07 09:28

おすすめ記事