シビックタイプRのジャパン峠プロジェクト・塩那道路・秋の気配・うちのこかわいいに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シビックタイプRのジャパン峠プロジェクト・塩那道路・秋の気配・うちのこかわいいに関するカスタム事例

シビックタイプRのジャパン峠プロジェクト・塩那道路・秋の気配・うちのこかわいいに関するカスタム事例

2020年10月16日 23時00分

NORIのプロフィール画像
NORIホンダ シビックタイプR EK9

整備手帳代わりに利用 ※自分からフォローやらコメントはほぼしない人です 空みたいな色のGR86(B型)に乗っています 2023.05.16ピックアップ頂きました、ありがとうございます

シビックタイプRのジャパン峠プロジェクト・塩那道路・秋の気配・うちのこかわいいに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

朝8時から午後6時までオープンのあの場所へ

シビックタイプRのジャパン峠プロジェクト・塩那道路・秋の気配・うちのこかわいいに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

gotoを利用がてら今日は栃木(一部群馬)の峠ステッカー採集に

塩那道路のゲートオープン8時に合わせて山梨を出発、平日というのもあり今日の塩那道路一番乗りは私でした

シビックタイプRのジャパン峠プロジェクト・塩那道路・秋の気配・うちのこかわいいに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

念のため原作コミックも持参して

EK9といえば東堂塾のイメージが少なからずあると思いますが(私は頭文字Dでクルマにハマった人類なのでそんな感じです)

曲がりなりにもEK9を駆る者として塩那道路と八方ヶ原は一度来てみたい場所でした

シビックタイプRのジャパン峠プロジェクト・塩那道路・秋の気配・うちのこかわいいに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

下りのスタート地点付近

話に聞いていた通り路面自体は良いのですが、落石や落ち葉が酷かったですね

落石に関しては車高高なので問題ないのですが、落ち葉は乗ると滑るので…

シビックタイプRのジャパン峠プロジェクト・塩那道路・秋の気配・うちのこかわいいに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

原作ではここまで走っていない頂上地点

そこら中に「この道路は午後6時に閉まります」看板が

この先に進むと一番最初の写真に写る大きなゲートがあります

シビックタイプRのジャパン峠プロジェクト・塩那道路・秋の気配・うちのこかわいいに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

上りのバトルでは高橋啓介が直ドリで突っ込んでくるヘアピン

拓海の言う通り、上2つのヘアピンの高低差はかなりのものでした

シビックタイプRのジャパン峠プロジェクト・塩那道路・秋の気配・うちのこかわいいに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

で、こちらは上りのスタート付近

ガッツリ二往復走れたので満足です

シビックタイプRのジャパン峠プロジェクト・塩那道路・秋の気配・うちのこかわいいに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

塩那道路の後は塩原温泉郷から八方ヶ原に抜ける予定でしたが

先月の大雨の災害復旧工事のため通行止め(というのを通行止めしている警備員さんに聞きました)

本来は八方ヶ原から日塩もみじラインを通って鬼怒川方面に行こうかななんて思ってたのですが…

結局矢板側から上り直してステッカーだけ買い、日光を抜けていろは坂へ

シビックタイプRのジャパン峠プロジェクト・塩那道路・秋の気配・うちのこかわいいに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

明智平も寄ろうかと思ったのですが、満車だったので即スルー

レストラン並木さんにお邪魔したところ開口一番「峠ステッカーはこちらです!」と案内される始末

クルマか…クルマがモロだからか…

買い物したらクルマお店に停めて滝見て来ていいですよと言われたのでご好意に甘えます

シビックタイプRのジャパン峠プロジェクト・塩那道路・秋の気配・うちのこかわいいに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

生で見たのは初めてかもしれない華厳の滝

エレベーターは行列だったのでまたしてもスルー

シビックタイプRのジャパン峠プロジェクト・塩那道路・秋の気配・うちのこかわいいに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

いろは坂からなら草木湖も近いので少し足を伸ばしてゲット

栃木エリアはこれで制覇かな?(草木湖は群馬だけど)

草木湖のドライブインで買ったよもぎまんじゅうが美味しかったので1個じゃなく複数買えば良かったと若干後悔しています

シビックタイプRのジャパン峠プロジェクト・塩那道路・秋の気配・うちのこかわいいに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

草木湖の近くにわたらせ渓谷鐵道(通称わ鐵)の駅があり、時刻表を調べるとちょうどトロッコ列車が通りかかる時間だったので鉄分もしっかり補給

乗客がガックリ減ってかなり大変らしいです…

シビックタイプRのジャパン峠プロジェクト・塩那道路・秋の気配・うちのこかわいいに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

実はその駅には昔の東武ロマンスカーの車両を使ったレストランもありまして

いやー雑誌とかで読んで前から来てみたかったんだよなー

シビックタイプRのジャパン峠プロジェクト・塩那道路・秋の気配・うちのこかわいいに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

ロマンスカーのフカフカシートでアップルフロートを堪能

シビックタイプRのジャパン峠プロジェクト・塩那道路・秋の気配・うちのこかわいいに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

そこから宇都宮に戻って餃子三昧

香蘭さんという人気店ですが、平日の夕ラッシュ前だからかガラガラの店内でゆったり食べられました

めっちゃ美味しかった…

今日はこのまま宇都宮泊、明日は榛名山のステッカー集めとかマンホールでも見つつダラダラ山梨戻りといったところで

今日の移動距離は回り道や寄り道もあって大体570キロくらい

八方ヶ原だけが若干心残りなのでまたいずれ

ホンダ シビックタイプR EK910,014件 のカスタム事例をチェックする

シビックタイプRのカスタム事例

シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

柿本ハイパーフルメガ(中間パイプ付)+延長テール取り付け直後は静かで物足りなさを感じてましたが、GWで長距離走って焼けてきたのか、イイ感じの音量に😀中の絞...

  • thumb_up 13
  • comment 0
2025/05/12 01:39
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

初投稿です🙇‍♂️よろしくお願いいたします!こんな感じのFD2でジムカーナやります。去年足を手術してリハビリ中ですが今年は少しでも走りに行きたいと思ってま...

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/05/12 00:53
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

皆さんこんばんは😃🌃土曜日はモビリティリゾートもてぎで開催されたHondaAllTypeRWorldMeeting2025にガレージベリー、アクレさんの合...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/05/12 00:23
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

納車からの記録を思いつきで書いていこうと思います。2024年12月納車受け取ってその足で友人と大黒へ。まともにMTを運転したのは10年以上ぶりでしたが無事...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/05/11 22:56
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

読んでる漫画の続きが気になりいつものところで買いにきたついでに📸天気が曇ってるとヘッドライトに貼ってるPPFがスモークがかって映えますね〜今日はプチ弄り無...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/05/11 22:14
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

タイプRワールドミーティング参加😁FL5チャン白の圧倒的な多さ…個性を出すのが難しい…運営スタッフの皆様、雨の中お疲れ様でした&ありがとうございました❗️...

  • thumb_up 99
  • comment 0
2025/05/11 22:03
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

実はCR-Zをサーキットで潰してしまいましてFD2納車してました

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/05/11 21:33
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

年1の祭典、オールタイプRミーティングへrzdf2!!鏡面仕上げのカラーが超魅力的です。オーナーさん勝手に撮ってすいません僕と同じバリスリップ。やっぱり間...

  • thumb_up 90
  • comment 1
2025/05/11 21:13
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

連投すいません🙏↑ビフォー2024年5月ちょうど同じ撮影場所での1年間のビフォーアフターがありましたので↓アフター2025年5月ずいぶん変えた気がしてたけ...

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/05/11 20:47

おすすめ記事