シビックタイプRの寒すぎる・DIY・シビック・シバタイヤ・ホイール交換に関するカスタム事例
2025年01月23日 20時45分
フィット,GK5→シビックタイプR,FK8 備忘録も兼ねて始めました、追加もしくは思い出す事があれば仕様欄を更新していきます。 徳島県民です、五月蝿い車ですが見かけたら温かい目で見てください。 GK5フィットRS 阿讃サーキット 49.02秒 瀬戸内海サーキット 40.93秒 TSタカタサーキット65.08秒 FK8シビックタイプR 阿讃サーキット 47.09秒(シバR23、TW280) 瀬戸内海サーキット 40.83(シバR23、TW280)
こんにちは、1月も既に後半ですが今年1回目の投稿です😅
今回はホイールをもう1セット買いました!
街乗り共用を考えた今のタイヤではグリップが足りず、もっとハイグリップなタイヤを履くと街乗りが大変なので今履いてるエンケイはサーキット専用にしてもう1セット街乗り用を購入する事になりました
購入したのは共豊のトレーサーGTVで、サイズは18インチの8.5J+35です
完全に街乗り用ですが、好みの問題でまたもやセンターキャップとステッカーは無しで😅
タイヤは悩みましたが結局シバタイヤに、
サイズは245/40R18、TW300です
PCD120だと大体のホイールが+45が多くてこの車だとかなり内に入るので+30辺りが欲しかったんですがその中で安く、スポークがリムから出ない、そして洗いやすいデザインなのが気に入って選びました
あとこのホイール、製造はエンケイがしているらしくGTC02とハブ径が同じ72.5だったので使用してるハブリングをそのまま使えるのも選んだ理由でした
フロントはスペーサーを5mm入れています、フェンダーを擦る心配の無いちょい内です
今回でもまあまあの出費になりましたが、また次のサーキット用タイヤの準備をしなければ……😭
タイヤ何にしようかな……