アルトラパンの音響・聴き比べ・一人音会に関するカスタム事例
2020年04月17日 12時05分
オーディオメインです! 平日しか遊べないので、平日休める方、遊んでください🙇♂️ スピーカー ツイーター STEG SST50 ミッド SonicDesign UNIT-N52N ドア SonicDesign SD-130N サブ AUDISON Prima APS 10 S4S 薄型25cm DSP helix-ultra アンプ CRESCENDO 7A4 DAP fiio M15
ついに、全国で緊急事態宣言が出てしまいましたねʅ(◞‿◟)ʃ
これじゃ、当分オフ会も出来ない(ToT)
なので、一人で音オフ( ̄▽ ̄)ップ
メインカーとラパンの音の違いを検証してみた。
まずは、メインカーのフリード
前奏から
ラパンで
同じ部分
フリードで
ボーカルが入ったところから
ラパンで
同じところから
ん〜、なんか、音が軽い?
イヤ、フリードがこもってる?
フリードで低域が入ったところ
CTって、妙に低域が誇張される気がします。
ちなみに、サブは切ってあります
ラパンで同じところから
やっぱり何かが足りない…
最近、フリードは全く調整していなかったので、こうやって聴き比べると、まだまだ、課題が盛り沢山だし、ラパンは、全くと言って良いほど調整できていないです。
検証結果!
一人で音オフはつまらない(笑)