シビックタイプRのアホンダ・K&N・ENKEI・NT03RR・ハブリングに関するカスタム事例
2025年04月23日 20時06分
重い腰を上げて
センターキャップレス+ENKEIハブリング取付。
ハブリングは余ってた楽天ポイントで購入
これ効果あるのか?
一応保険で付けたけど
前オーナー遺産のK&Nフィルターもメンテナンス
今後PRLかTakedaのエアインテークに変えることを見越してメンテナンスキット買ったけど、地味に高い。
多分キット代で純正エアクリ買えます
あとこれクソ面倒くさいです。
時間に余裕無いとできません
ぐるっと試走。
ハブリングの効果わからん。
これ付けて「直進安定性ガー」とか「振動ガー」とか言う人は皆プラシーボだと思われます。知らんけど
エアクリの方は多少レスポンス上がったような気がするけど、多分プラシーボです