シビックセダンのDIY・シビックセダン・バンパー外し・隙間・梅雨の晴れ間に関するカスタム事例
2020年06月20日 08時31分
ダイスケホンダ シビックセダン
長崎市内でセリカ乗ってます。 以前は、みんカラを長くやってました。 たまに、diyがんばります(о´∀`о) よろしくお願いします(*´ω`*) 車歴 70スープラ→カレン→ZZTセリカ
即日、グリル上部の隙間対策をしたバンパーを06時から取り付けました😀
梅雨時期のなか、雨も降らずに作業もはかどりました。
一応、グリル上部の隙間は目立たなくなりました😆
左側フォグ横のプレートがミリ波レーダーの受信部とわかったので、ガーニッシュの一部をカット加工して取り付けました😀
試走して、警告もでなかったのですが、数日間様子をみます(。-ω-)
バンパー外しなど、すごく久しぶりでしたが、ネット上に情報がたくさんあったので、助かりました😊
追記)
クッションでは、時間の経過で少しずつ隙間が開き始めたので、木材に変えました😁