エリーゼのブレーキ・apレーシング・Brembo・アルミABCペダルに関するカスタム事例
2020年05月15日 07時54分
おはようございます。
どうということはない、
純正「ブレーキ」😌
フロントは APレーシング製、2ピストンアルミキャリパー。
ちなみに、前面にLOTUSロゴがありますが、
反対面にAP Racing のロゴが実はあるのです(笑
リアはブレンボ製シングルピストン。
(汚なくってスミマセン😅)
こちらもホイール面側にbremboの刻印があるんですけどね(笑
パッドはEBC(グリーン)をチョイス、純正はお高いので😅
比較的カッチリしてますが。
ディスクは初期型はアルミのディスクでしたが、残念ながら諸事情により鉄製に。(4輪とも同じものが使われています)
サビサビですが、マスタシリンダーとリザーバタンク。
タンクはブレーキとクラッチ共用の一体です。
クラッチ切れの悪さの原因のひとつといわれており、別体化する方が多いですが、私は軽さ重視です😁
ちなみに
アシストサーボもないのでちょっと強く踏み込む必要がありますが、軽いので、制動距離半分です(あんまり後ろにくっつかないようにお願いします、危ないです😌)。
アクセルペダルとかなり接近しちゃってるブレーキペダル。
そしてアルミ押し出し材、切削の加工美😍
お気に入りのポイントです✨