Ash-ra君さんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Ash-ra君さんが投稿したカスタム事例

Ash-ra君さんが投稿したカスタム事例

2023年08月15日 08時36分

Ash-ra君のプロフィール画像
Ash-ra君

愛知県半田市で小さなレンタルガレージやってます。 ♪(o・ω・)ノ)) 自分で車触りたい人遊びに来てね。 GARAGE Ash-raよろしくです。 ((o( ̄ー ̄)o))

の投稿画像1枚目

てな訳で、
3週間ぐらい前に御家の一大事がありまして、
全くやる気にならなかったんですが、
そろそろ気を取り直して再開したいと思います。
(´・ω・`)

てな訳で夏休み一発目のカマボコハウスのシゴツは、
1年半ぐらい前にアタシがマツダの赤メタで全塗装したayaさんのZ34が入庫して来ました。
(。・ω・。)ゞ

作業内容はクリア層の磨きとボディコーティングでございます。
まずは洗車から始めます。
(。・ω・。)ゞ

の投稿画像2枚目

ホイルの内側にもタワシ突っ込んでブレーキダスト洗いまくります。
(。・ω・。)ゞ

の投稿画像3枚目

コマメに洗ってくれてるみたいで、
ヒドイ汚れは無かったんですが、
所々 シュッと擦ったよ~なヘアーラインが入ってましたので、
バフ掛けの前準備で隙間とかアタリが強くなる所とかコンパウンドがツマリそ~な所にマスキングテープ貼って逝きます。
(。・ω・。)ゞ

の投稿画像4枚目

後ろ側にもマスキングテープ貼りまくっております。
(。・ω・。)ゞ

の投稿画像5枚目

シングルバフ当てまくりで色艶に深みが増した感じです。
(。-∀-)

の投稿画像6枚目

屋根をバフ掛けする時は全然届かないので、
ドア開けてエントランスモールに乗って作業しますが、
ドアの内側とか室内にコンパウンドが飛び散って来るので、
ビニール貼ってバフ掛けします。
(。・_・。)ノ

更に この後ダブル掛けて
も1回洗車してコンパウンド洗い流してからのコーティング剤塗り込みます。
(。・_・。)ノ

の投稿画像7枚目

てな訳で、
レンタルガレージサービスGARAGE Ash-raはプライベーターを応援します。
(。・_・。)ノ

そのほかのカスタム事例

ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

本日、新しいオーナーの元に嫁ぎました。5年前に私の所に来てから、たくさん弄り、たくさん修理しました。ありがとうございました🙇

  • thumb_up 0
  • comment 0
2024/06/26 19:42
アルトラパン SS

アルトラパン SS

今日は、たまたまラパンちゃんと遭遇してオーナー様にお話しかけてラパンについて色々と語りました😊兎コラボ✌️旧車風のラパンちゃんいい‼️‼️ありがとうござい...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2024/06/26 19:41
WRX STI VAB

WRX STI VAB

【車高調売ります】エンドレスファンクションXプラス(HARD)ばねレート:F10/R8㌔減衰:20段適合車種:VAB/VAG使用年数/距離3年/3.5万㌔...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2024/06/26 19:41
GS GRL10

GS GRL10

カメ🤤カメ🤤カメ、エビ🤤エビ🤤エビ🤤

  • thumb_up 9
  • comment 0
2024/06/26 19:39
ハスラー MR52S

ハスラー MR52S

納車後ずっと天気悪くて初めて洗車しました

  • thumb_up 7
  • comment 0
2024/06/26 19:38
スプリンタートレノ AE86

スプリンタートレノ AE86

日が長くて良いね(¦3冫)ニ夏の夕方好き(ᐛ)و

  • thumb_up 12
  • comment 0
2024/06/26 19:38
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

帰宅後、週末DIY作業の準備で汗かきながら内装外し中ですが、、、湿度ヤバ過ぎ(苦笑)😅💦💦ジムニーで散々内装パーツ等外してたのでスズキ車を知っている分、サ...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2024/06/26 19:38
ワゴンRスティングレー MH34S

ワゴンRスティングレー MH34S

こんばんは~😄。久々の投稿で〜す😁。しばらくダル✖2だったのと、、、CARTUNEもつまらないと思える今日この頃です😀。DIY作業が投稿よりも楽しいと思い...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2024/06/26 19:38
ハスラー MR52S

ハスラー MR52S

しごおわの1枚📸焦点距離240mm(手持ち)暗くなってた時にISO8000f6.31/15sで撮影ISO8000だとさすがにノイズが・・・😅

  • thumb_up 17
  • comment 0
2024/06/26 19:37

おすすめ記事