アルテッツァのナビ取り付け・モニター交換に関するカスタム事例
2024年11月01日 19時00分
えもけんです(=゚ω゚)ノ 2024.11.3現在 180SXを購入して早26年。 四半世紀一緒の相棒です! エキショウからマラケシュブラウン+α塗装終わりました。 過去作業日記も掲載。 SXE10やL700Sにも乗ってます。 最近はアルテッツァに乗る頻度高め!
ナビ、モニター、ドラレコ、バックカメラ、ETCなど取付しました(=゚ω゚)ノ
これで快適装備は完璧!
純正マルテディスプレイは映りはしますが見えない状態。
またTVはアナログだから映らないし、外部入力を追加したとこでこのモニターだと見えません。
なので交換します!
バラすとモニターだけはずせます。
モニターなくてもポップアップ機能は使えるので違うモニターをインストールすることで純正っぽさを残します。
試しに購入した7インチモニター。
映りはしますが画質が悪いです。
コントラストやカラーなど設定をいじっても色味が合いません。
また角度によっては液晶が見えにくくなるので使えないと判断しました。
モニターは5000円くらいしましたが('A`)
カロッツェリアのリヤモニターのTVM-W710です。
製品寸法がギリギリ収まるサイズだったので中古購入!
安いモニターとは全然違いますね(・∀・)
違和感なく収まってます(=゚ω゚)ノ
きちんとオープンで上がり、チルトも機能します。
純正と同じようにACCでアップ、オフでダウンします。
映るのはDVDやTVなどでナビ画面は映りません。
純正オーディオパネルです。
新品定価5192円
転売ヤーは6800円と送料で出してますよね(#゚Д゚) ゴルァ!!
ワイドナビに対応するようにカットしましたが…綺麗にできてないので割愛w
オーディオやナビ交換された方ならわかると思いますが、アルテッツァはオーディオ奥がエアコンユニットがあってスペースがほとんどありません('A`)
追加オプションてんこ盛りになったこの大量の配線を収めるには…下に逃すか配線延長しかないです。
よって下側のパネルを全てカットします!
オーディオパネル、センターパネル、ダッシュボードをカット!
エアバックコンピュータの上にダッシュボードの連結がありました。
ちょろっと見えますが、適当に蓋しますw
ETCは純正ナビ対応ハーネス付きだったのと古いのでストックで最新のET925へ交換しました。
ドラレコはナビ連動可能なDRV-N530とR530の中古セット購入。
動作確認できないジャンクでしたが、配線図を見るとそれぞれ配線が逆になってたので付け替えると正常に機能しました(=゚ω゚)ノ
新品購入は高価なので儲けもの!
常時駐車監視もあるしナビで確認もできるし便利です。
バックカメラはナビ連動と合わせてCMOS-230です。
このカメラ付属のナビ接続配線があったらよかったのですが、この中古にはありませんでした。
汎用カメラ対応配線を元から付けていたので取付は問題なしです。
ガーニッシュのクリップ穴を使おうかと思いましたが固定が緩くなっても困るので、ネジ穴とクリップ穴の中間に新たに穴を開けてます。
ナビ取付にあたって、後期はオーディオ奥にオプションカプラーがあってそこから簡単に取り出せる、とあります。
しかし、うちのアルテッツァにはありませんでした(゚Д゚)
13年7月の中期はないのか?!
純正ナビ付きだとカプラーがないのかもしれません。
車速は上部にあるマルチディスプレイハーネスから取れます。
白青の配線ですね。
ネットではパッセンジャージャンクションから取るとありますが、ここも全く仕様が違うので困りました('A`)
リバースはそこから取ってます。
アルテッツァは年式や装備で結構変わるみたいなんでよく調べる必要があります。
配線図あってよかった!