156の作業・ブタゴリガレージに関するカスタム事例
2022年05月23日 00時24分
ただの作業日記
すぐ忘れるので後で見返す用です
車検前にブレーキの確認&タイヤローテーション
ブレーキ残量は問題なし
エンドレスMX72すぐ無くなるかと思いきや、3万キロくらい使ってもまだ大丈夫
キャリパーは洗ってコーティング
ホイール裏側もあまり汚れておらず
ちょっと残念
どうせ車検整備でタイヤ外すのでローテーション頼めばいいんですがね
自分で洗いたくて
タイヤローテーション…の予定でしたが中止
前回ローテーションから3000km
まだフロントの方が溝があるためもうちょい走ってからローテーションすることに
前回ローテーションはサーキット走行含む3000kmだったので差が出た…
時間が余ったからインプレッサの下回りやフェンダーを高圧洗浄
あーすっきり
セメント平場は作業するにも洗車するにも快適!
脅威の12台駐車が可能(笑)
近くの店で150円だったのでまとめ買い
脱カフェインはどこへやら
1速発進時にコトコト異音が出てきて
探した結果
またオレカのトルクダンパーが緩んでた…
セルフロックナットでもダメ
締め直したらシフトフィールが良くなり異音も解消
とりあえずロックタイト塗っときました
経過観察
効果は高くて気に入ってる部品なんですが、力受ける部品が緩むのはよろしくないかと
激狭ガレージに帰還
雨にふられたり、前の車が天ぷらナンバーだったり()
夜道は気をつけましょうね
来週はGTAミーティング(仮)楽しみ楽しみ