ヴェルファイアのウインカー・LEDウインカー・CREE社製・交換は湿気のない日に・爆光に関するカスタム事例
2020年07月24日 18時17分
車高短とオーディオ好きなおっさんです🫣 無言フォロー反対派でしたが今の時代は当たり前のようなのでwelcomeです🙆♂️ 写真や投稿無い方はちょっとごめんなさい💦 #シンプル #純ベタ #USDM #車高短 #車高調派 #白黒仕様好き #オーディオ(オタク歴16年?) #車検&特殊な修理以外は基本DIY #ファミリーカーの為お手柔らかに #アラフォーのオヤジ
皆様こんにちは(^q^)
フロントのウインカーを新調しましたよ(*´艸`*)
㈱アークス GRX-665って商品です。
色んなメーカーや怪しげな中華製等からいっぱい出てますが…
LEDに重要なのはルーメン値ですね!!
片側1600lmなんて爆光じゃないか(゜o゜)
明るいとかキレイとかそんなのには興味ないんです〜
せっかく交換するんだから眩しくて迷惑なぐらいじゃないと変える意味がないんですwww
後は耐久性がどうだかですね〜
1年保証らしいが抵抗器内蔵タイプだし不具合あったら文句言いまくれるようにちゃんと量販店で買いました(^^ゞ
ネットで前から目をつけて居ましたがまさか量販店に売ってると思ってなかったので運命的な出会いってヤツですね♡w
青く囲ったとこが重要で〜
個人的にCREE社製のLEDは明るいとかキレイとかの次元を通り越して爆光で迷惑なタイプが多く大好きなLEDメーカーです(*^^*)
そう〜何を隠そう私はCREE信者です♡(^^ゞ
早く付けたいのですが微妙に雨降りでヘッドライト内に湿気をわざわざ入れる事ないので
交換は湿気のない日までお預けです(TдT)